CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

第52回那覇大綱挽
観光・経済, 文化・芸能

第52回那覇大綱挽

2022年10月9日
3年ぶりに帰ってきた秋の風物詩・那覇大綱挽。思わぬアクシデントに見舞われましたが、久しぶりのビッグイベントに会場は盛り上がりました。 花城桜子記者「待ちに待った那覇大綱挽。残念ながら綱を引く前に西側の…
続きを読む
JTAの飛行機 運行中に予期せぬ揺れで客室乗務員が骨折
事件・事故, 観光・経済

JTAの飛行機 運行中に予期せぬ揺れで客室乗務員が骨折

2022年10月9日
今月3日、那覇空港から石川県の小松空港に向かう飛行機で、客室乗務員が足の指を折る航空事故が発生していたことがわかりました。 日本トランスオーシャン航空によりますと、今月3日午前11時すぎに那覇空港から…
続きを読む
リニューアルオープン!那覇メインプレイス「食品館」品ぞろえ充実
観光・経済

リニューアルオープン!那覇メインプレイス「食品館」品ぞろえ充実

2022年10月8日
那覇市の大型商業施設が開業20周年を期に、食品の販売店舗をリニューアルして品ぞろえを充実させました。 10月7日にリニューアルオープンを迎えたサンエー那覇メインプレイスは2002年の開業以来、初めて「…
続きを読む
3年ぶりにパーントゥが来訪
観光・経済

3年ぶりにパーントゥが来訪

2022年10月7日
泥を塗りつけ厄払いをする宮古島の奇祭・パーントゥ。新型コロナの影響で姿を見せていなかったパーントゥがおととい3年ぶりに現れました。 2022年10月5日の夕方5時すぎ、宮古島市島尻地区に来訪した3体の…
続きを読む
秋の訪れ告げる「クワンソウ」咲く
観光・経済

秋の訪れ告げる「クワンソウ」咲く

2022年10月7日
今帰仁村の農園では秋の訪れを知らせる「クワンソウ」が咲いています。あたたかな太陽の光を受けてゆらゆらと揺れる花は、「秋の忘れ草」とも呼ばれる「クワンソウ」です。鮮やかなオレンジ色と黄色は空の色にも映え…
続きを読む
火災で焼失した首里城「扁額」試作へ
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

火災で焼失した首里城「扁額」試作へ

2022年10月6日
首里城正殿の後ろに掲げられ、火災で消失した3つの「扁額」を復元するにあたり試作品の制作を始めることが決まりました。 首里城扁額製作検討委・安里進委員「(復元は)琉球の技術それから中国の規定それから実際…
続きを読む
食品残さ再利用して発電 再生エネルギーで循環型社会目指す
観光・経済

食品残さ再利用して発電 再生エネルギーで循環型社会目指す

2022年10月6日
コンビニエンスストアなどから出る食品残さを電気エネルギーに変えるバイオマス発電の施設が完成しお披露目されました。 落成式のテープカット浦添市に完成した食品残さを再利用するバイオマスプラントは沖縄初の食…
続きを読む
3年ぶり開催に向け 「那覇大綱挽の大綱」那覇市長ができを確認
観光・経済, 行政・地域・市町村

3年ぶり開催に向け 「那覇大綱挽の大綱」那覇市長ができを確認

2022年10月4日
3年ぶりに開催されることになった秋の風物詩「那覇大綱挽」で使われる大綱をつくる作業が大詰めを迎えています。完成を前に城間市長が綱のできを確認しました。 花城記者「3年ぶりに開催される那覇大綱挽の大綱で…
続きを読む
沖縄県 落ち込んだ経済の回復に向け経済団体から意見を聞く
観光・経済, 行政・地域・市町村

沖縄県 落ち込んだ経済の回復に向け経済団体から意見を聞く

2022年10月4日
新型コロナで落ち込んだ経済の回復に向けて10月から様々な支援策が展開されます。どんな施策が必要なのか沖縄県が経済団体から意見を聞きました。 10月11日から始まる全国旅行割「おきなわ彩発見NEXT」で…
続きを読む
「60年で2200万人宿泊」 かりゆしグループ創業60年
観光・経済

「60年で2200万人宿泊」 かりゆしグループ創業60年

2022年10月4日
沖縄県内でホテル大手のかりゆしグループが創業60年を記念しパーティーを開きました。 10月1日に、恩納村で開かれたパーティーには、観光関係者らが集まり、厳しいコロナ禍を乗り越えつつある60年の節目を祝…
続きを読む
132 / 592« First«...36...130131132133134135...141144...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 2025/08/03 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 2025/08/02 に投稿された
  • 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ想定の対処訓練実施 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ... 2025/08/04 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (549)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,101)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,919)
  • 行政・地域・市町村 (7,787)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,383)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (133)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline