CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

新型コロナウイルス関連

県が陸自に災害派遣要請
政治, 新型コロナウイルス関連

県が陸自に災害派遣要請

2021年8月12日
新型コロナの感染拡大により、病床のひっ迫や自宅療養者の数が急増していることから、玉城知事は12日、自衛隊に災害派遣を要請しました。 県内では新型コロナの感染拡大が続き、それにともない病床のひっ迫や自宅…
続きを読む
ワクチン接種11月に完了 県が方針発表へ
政治, 新型コロナウイルス関連, 社会

ワクチン接種11月に完了 県が方針発表へ

2021年8月12日
県は12日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、ワクチンの接種を希望する県民の接種の完了時期を11月中とすることなどを盛り込んだワクチン接種の基本方針を発表する予定です。 新型コロナウイルスの感染者…
続きを読む
那覇市 保健所業務対応職員をさらに増員
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 支援体制、保健所

那覇市 保健所業務対応職員をさらに増員

2021年8月11日
那覇市は11日、危機管理対策本部会議を開き、新規陽性者の急増によりひっ迫している保健所業務の支援体制について協議しました。 那覇市では、6月に保健所業務に当たる職員を34人増員していますが、今回、さら…
続きを読む
沖縄県で新型コロナ 638人感染過去2番目の多さ 累計3万人超に
新型コロナウイルス関連 新規感染者

沖縄県で新型コロナ 638人感染過去2番目の多さ 累計3万人超に

2021年8月11日
猛威を振るい続ける、新型コロナの第5波はいつまで続くのでしょうか。8月11日は過去2番目の多さとなる638人の感染が確認され、県内の累計感染者数が3万人を超えました。 県によりますと8月11日、新たに…
続きを読む
コロナで生活困窮 借金大幅減額の調停が県内初成立
新型コロナウイルス関連, 社会 調停、借金

コロナで生活困窮 借金大幅減額の調停が県内初成立

2021年8月11日
沖縄弁護士会は、新型コロナの影響で経済的に困窮した人の借金を減額する調停が、県内で初めて成立したことを明らかにしました。 金融庁は、新型コロナの影響で失業したり、収入が減少したりして債務の返済が困難に…
続きを読む
多良間村で新型コロナ対策のリストバンド
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

多良間村で新型コロナ対策のリストバンド

2021年8月11日
多良間村で新型コロナの感染予防対策をして島を訪れた人たちに協力の証として、リストバンドを配る取り組みが始りました。 リストバンドの配布は事前のPCR検査で陰性が確認されていたり、2度のワクチン接種を終…
続きを読む
第5波のあおり… 急増する妊婦の感染 今 何をすべきか
医療・福祉・健康, リポート, 新型コロナウイルス関連

第5波のあおり… 急増する妊婦の感染 今 何をすべきか

2021年8月10日
療養者の急増とともに、妊婦の感染もこれまでにはないペースで増え続けています。「妊婦本人が気を付ける」だけでは感染を防げなくなっている今、日常生活でどんな対策をしていけばいいのか、授かった命を守るために…
続きを読む
沖縄県で新型コロナ332人感染2人死亡 約1カ月ぶりに前週を下回る
文化・芸能, 新型コロナウイルス関連

沖縄県で新型コロナ332人感染2人死亡 約1カ月ぶりに前週を下回る

2021年8月10日
新型コロナの感染拡大に歯止めが利かない県内では高止まりが続いていて、8月10日新たに332人の感染と高齢者2人の死亡が確認されました。 県によりますと8月10日、新たに10歳未満から90歳以上の男女あ…
続きを読む
月曜日としては最多 沖縄県で新型コロナ332人感染1人死亡
新型コロナウイルス関連 新規感染者

月曜日としては最多 沖縄県で新型コロナ332人感染1人死亡

2021年8月9日
新型コロナの感染拡大の勢いがとまらず、月曜日の過去最多を上回りました。県内では8月9日、新たに332人の感染と高齢者1人の死亡が確認されました。 県によりますと8月9日、新たに10歳未満から90代まで…
続きを読む
玉城知事が西村大臣にワクチン接種加速化などを要請
政治, 新型コロナウイルス関連 ワクチン接種

玉城知事が西村大臣にワクチン接種加速化などを要請

2021年8月9日
玉城知事は9日、緊急事態宣言の対象となっている6都府県の知事らとともに、西村経済再生担当大臣とのテレビ会議に臨み、ワクチン接種を加速させる取り組みなどを要請しました。 西村経済再生担当大臣「やはり感染…
続きを読む
102 / 235« First«...36...100101102103104105...111114...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline