医療従事者にお弁当でエールを贈る「イッペーマーサン食堂」です。今回は「ココイチ」として知られるカレーハウスCoCo壱番屋から牧港中央病院にお弁当が届けられました。 医療従事者へのメッセージ CoC…
緊急事態宣言の期間が残り10日となるなか県と経済団体、医療業界の3者が同じテーブルについて今後の対応を話し合う会議が開かれています。 3者による協議は7月2日午後6時に始まったとみられています。県…
感染者の検体を調べたところ5人から検出されたウイルスがインド型の可能性があるということです。県内では7月2日新たに高齢者4人の死亡と61人の感染が分かりました。 県は、新型コロナに感染し治療を受け…
県立中部病院で発生したクラスターの公表をめぐる問題で県病院事業局が謝罪と経緯の説明を行いました。 県病院事業局の我那覇仁局長は「本日中部病院長と面談し、これまでの経緯を整理しましたところ、認識の齟…
県立中部病院のクラスターの公表について「県から止めるよう話しがあった」とされる問題で、県は「病院と県で齟齬がある」として誤解を招いたと認識を示しました。 県立中部病院では先月24日から30日までに患者…
新型コロナの重点医療機関となっている県立中部病院で起きた大規模なクラスターについて病院が会見を開いて公表すべきだったと釈明しました。 うるま市にある県立中部病院では5月24日から6月30日までに患…
新規感染者数が6月3日以来、前の週の同じ曜日より増加に転じました。県内では7月1日新たに4人の死亡と63人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県は、新型コロナに感染し治療を受けていた60代…
5月の県内における完全失業率と有効求人倍率は4月よりわずかに改善しましたが依然として新型コロナによる厳しい状況が続きそうです。 県や労働局によりますと2021年5月の完全失業率は3・6%と4月と比…
医療従事者の支援を呼びかけているQABのキャンペーンに、金秀ホールディングスから寄付が寄せられました。 寄付金は2021年4月に開催された金秀シニア沖縄オープンに設置された募金箱や賞金、チャリティー抽…
県内では6月30日新たに新型コロナに男女あわせて67人の感染と高齢者2人の死亡が確認されました。 県によりますと6月30日、新たに浦添市に住む80代と90代の女性2人の死亡が確認されました。また、10…