CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

ダイキンオーキッドレディス最終日
スポーツ

ダイキンオーキッドレディス最終日

2021年3月7日
女子プロゴルフのダイキンオーキッドレディスは7日、最終日が行われ、県勢選手たちも上位進出を目指し熱戦を展開しました。 朝から強い雨が降る中で行われたダイキンオーキッドレディス最終日。首位と5打差でスタ…
続きを読む
NPOなどコロナ禍での活動を報告
行政・地域・市町村, 社会

NPOなどコロナ禍での活動を報告

2021年3月7日
新型コロナの影響で十分な活動が出来ない状況にあるNPOや市民団体の交流会が行われ、コロナ禍での活動の工夫などが話し合われました。 新型コロナの影響でNPOや市民団体は企画したイベントの中止や活動収入の…
続きを読む
沖銀 ツルヒヨドリの除草作業
気象・災害・自然, 社会 特定外来生物

沖銀 ツルヒヨドリの除草作業

2021年3月7日
​ 持続可能な開発目標、SDGsの取り組みの一環として、県内の銀行が沖縄こどもの国で特定外生物「ツルヒヨドリ」の除草作業を行いました。 特定外来生物「ツルヒヨドリ」の除草作業は、6日、持続可能な開発目…
続きを読む
ガマフヤー具志堅さん 6日間のハンスト終了
政治, 社会

ガマフヤー具志堅さん 6日間のハンスト終了

2021年3月6日
​ 辺野古の埋め立てに本島南部の土砂を使う計画に反対するガマフヤーの具志堅代表の6日間にわたるハンガーストライキが終了しました。 ガマフヤーの具志堅隆松代表は、沖縄戦の激戦地で犠牲者の遺骨が埋まってい…
続きを読む
新型コロナ29人新規感染 きのうより倍増
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康

新型コロナ29人新規感染 きのうより倍増

2021年3月6日
​ 県内では3月6日、新たに29人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと3月6日、県内で新たに新型コロナへの感染が確認されたのは20代から90代の男女あわせて29人で、5日の14…
続きを読む
ハンスト実施の具志堅さんを玉城知事が訪問
政治, 社会

ハンスト実施の具志堅さんを玉城知事が訪問

2021年3月6日
​ 辺野古の埋め立てに本島南部の土砂を使う計画に反対し、ハンガーストライキを行っているガマフヤーの具志堅さんを3月6日朝、玉城知事が訪れました。 ガマフヤーの具志堅隆松代表は、沖縄戦の激戦地で犠牲者の…
続きを読む
久米島町がデータ放送で地域情報を発信
行政・地域・市町村, 文化・芸能

久米島町がデータ放送で地域情報を発信

2021年3月6日
​ 久米島町は4月からテレビのデータ放送を活用した地域情報の発信を本格運用させることになり、3月5日に調印式が行われました。 QABのデータ放送の「市町村のお知らせ」はテレビのdボタンで市町村からの様…
続きを読む
琉大病院で新型コロナワクチンの接種
新型コロナウイルス関連 ワクチン

琉大病院で新型コロナワクチンの接種

2021年3月5日
​ 県内で新型コロナの感染者が初めて確認されたから1年余り、今後の感染拡大の防止に大きな役目を果たすのでしょうか。県内に届いた新型コロナのワクチン、2021年3月5日、県内で初めて医療従事者に向けて接…
続きを読む
新規感染者14人新型コロナ
新型コロナウイルス関連 新型コロナ

新規感染者14人新型コロナ

2021年3月5日
​ 県内の感染状況は油断できない状態が続いています。 県は、2021年3月5日新たに10歳未満から90歳以上の男女あわせて14人が新型コロナに感染したことを確認しました。このうち8人は、感染者との接触…
続きを読む
ダイキンオーキッド2日目 県勢の予選突破は
スポーツ ゴルフ、ダイキンオーキッド

ダイキンオーキッド2日目 県勢の予選突破は

2021年3月5日
女子プロゴルフのダイキンオーキッドレディスは、きょう予選ラウンド2日目が行われました。県勢選手たちの中で、決勝ラウンド進出を果たしたのは? 上位60位タイまでがあすからの決勝ラウンドへと進める大会2日…
続きを読む
ハンスト5日目
社会 辺野古、ガマフヤー、ハンガーストライキ

ハンスト5日目

2021年3月5日
​ 辺野古の埋め立てに本島南部の土砂を使う計画に反対するハンガーストライキは、5日で5日目です。 沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松代表が、沖縄戦の激戦地で犠牲者の遺骨が埋まっている…
続きを読む
桜の木にお礼の肥料
行政・地域・市町村 八重岳、桜まつり

桜の木にお礼の肥料

2021年3月5日
2021年もたくさんの花を咲かせてくれた桜の木に、児童がお礼の肥料をプレゼントしました。 桜の名所として知られる本部町の八重岳で、2021年3月4日上本部学園の小学6年生が、桜の木に感謝の気持ちを込め…
続きを読む
870 / 3,940« First«...36...868869870871872873...879882...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline