CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

緑ヶ丘保育園・部品落下から5年「変わらない現状と変わらない保護者の思い」
政治, リポート

緑ヶ丘保育園・部品落下から5年「変わらない現状と変わらない保護者の思い」

2022年12月9日
宜野湾市の緑ヶ丘保育園でアメリカ軍ヘリから落下したとみられる部品が見つかった問題からおとといで5年。きのう保護者たちは政府に対し保育園や小学校の上空のアメリカ軍機の飛行禁止などを要請しました。 5年経…
続きを読む
楽園の海 下半期総集編2022
楽園の海

楽園の海 下半期総集編2022

2022年12月9日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです今回は下半期総集編です。早いものでもう年末、長田さんはどんな1年でしたか? 長田勇さん「個人的には充実した1年でしたが沖縄の海はちょっとご機嫌斜めな…
続きを読む
沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者

2022年12月9日
県内では、12月9日新たに645人の感染と4人の死亡が確認されました。感染者は15日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。12月9日県内で確認された新規感染者数は645人でそのうち、重症化リスクの高…
続きを読む
クリスマスを楽しく過ごしてほしい 子どもたちにクリスマスケーキを贈る
社会

クリスマスを楽しく過ごしてほしい 子どもたちにクリスマスケーキを贈る

2022年12月9日
クリスマスまで2週間あまりとなりました。子どもたちに笑顔になってもらおうとパティシエの卵たちが心を込めて作ったケーキが贈られました。 クリスマスケーキの贈呈は子どもたちに楽しい時間を過ごしてもらおうと…
続きを読む
辺野古・承認撤回の取り消し訴訟 最高裁判決に抗議する緊急集会
政治

辺野古・承認撤回の取り消し訴訟 最高裁判決に抗議する緊急集会

2022年12月9日
辺野古新基地建設をめぐり県の埋め立て承認撤回を取り消した国の裁決が妥当だったのかを争った裁判で12月8日県の訴えを棄却した最高裁の判断に、反対する市民が集会を開き判決に抗議しました。 辺野古新基地建設…
続きを読む
新型コロナウイルス沖縄県きょうの新型コロナ 新規645人死亡4人
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県きょうの新型コロナ 新規645人死亡4人

2022年12月9日
最後に新型コロナ関連のニュースです。県内ではきょう新たに645人の感染と4人の死亡が確認されました。新規感染者数は、15日連続で前の週の同じ曜日を上回り県内で亡くなった人の累計は、824人となりました…
続きを読む
オスプレイ軍港使用巡り県と米軍が意見交換
行政・地域・市町村, 政治

オスプレイ軍港使用巡り県と米軍が意見交換

2022年12月9日
アメリカ軍が那覇軍港でオスプレイ離発着を行っていることについて県は、軍やアメリカ総領事館に対して、改めてしないよう求めました。 県は12月8日、在沖アメリカ軍司令部のあるキャンプ瑞慶覧と在沖アメリカ総…
続きを読む
辺野古新基地建設 沖防がK8護岸から土砂陸揚げ再開へ
行政・地域・市町村, 政治

辺野古新基地建設 沖防がK8護岸から土砂陸揚げ再開へ

2022年12月9日
辺野古新基地建設を巡り沖縄防衛局は、延伸工事を終えたK8護岸から埋め立て土砂の陸揚げを近く再開する方針を明らかにしました。 12月7日に開かれた辺野古新基地建設に関する環境監視等委員会で2022年3月…
続きを読む
復帰50の物語 第47話 730「執念」の標識カバー
リポート, 復帰50の物語 730

復帰50の物語 第47話 730「執念」の標識カバー

2022年12月8日
シリーズでお伝えしている「復帰50の物語」。きょうは沖縄の戦後、そして本土復帰を身を粉にして働きながら乗り越えてきた経営者のエピソードです。 車の通行が右から左に変わった1978年の730(ナナサンマ…
続きを読む
湧田焼の原点へ挑む
文化・芸能, リポート 湧田焼

湧田焼の原点へ挑む

2022年12月8日
県庁や那覇市役所の周辺には戦前に「湧田村」という地域が存在しました。そこでは「焼きものづくり」が盛んで「湧田焼」と呼んで親しまれていました。 今の沖縄の焼き物「ヤチムン」の原点とされていて、長い歴史を…
続きを読む
717 / 4,849« First«...36...715716717718719720...726729...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • ゆいレール一時全区間運転見合わせ ゆいレール一時全区間運転見合わせ 2025/11/05 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,036)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,453)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,092)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline