事件や事故などで亡くなった人たちの遺品を通して、命の重さを伝える「生命のメッセージ展」が12日から那覇市で開かれます。あす12日からの開催を前に、会場には129人分の写真パネルや生前に愛用していた靴や…
東村高江区に隣接するアメリカ軍北部訓練場でのヘリパッド建設問題で、建設現場のゲートが11日に撤去されました。工事の一時的な中断と見られます。11日午前8時ごろ、高江区に隣接するヘリパッド建設現場のゲー…
11日午後、那覇市の住宅街で突然、煙が上がり、原因は、アメリカ製の手榴弾と判明。現場は一時騒然としました。11日午後2時ごろ、那覇市牧志の路地で、近くで工事を終えたパワーショベルが通過したところ、突然…
沖縄社会保険事務局は会見を開き、年金の受給資格を持つ身体障害者に、あわせて2000万円以上を支払っていなかったことを明らかにしました。沖縄社会保険事務局が障害基礎年金を正しく支給していなかったのは、県…
欠陥が見つかり飛行を停止しているF-15戦闘機の訓練を1月14日から再開するとアメリカ軍が決めたことに対し、周辺の自治体が11日、嘉手納基地を訪れ抗議しました。アメリカ軍は2007年11月に本国で起き…
東村高江区に隣接する北部訓練場でのヘリパッド建設問題で、建設現場のゲートが11日、撤去されました。11日午前8時ごろ、高江区に隣接するヘリパッド建設現場入口のゲートに沖縄防衛局から委託された業者が到着…
おじい・おばあの命薬。きょうは読谷村の山内真康さん93歳・登喜さん87歳のご夫妻。雑貨店を営むおふたりの朝は、市場から持ち込まれるもやしの袋詰めから始まります。(家族写真〜もやし作業)出身は宇座、戦後…
女子プロゴルフの開幕戦となるダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントは3月7日から南城市の琉球ゴルフ倶楽部で開催されます。ダイキンオーキッドレディスは毎年、大勢のファンの注目を集めていてことしで2…
1月10日は110番の日です。110番を正しく使ってもらおうと県内では様々な催しがありました。石川警察署では児童を対象にした110番の通報体験学習会を開き、近くの小学校の一年生86人が参加しました。不…
県選出の自民党国会議員で作る「五ノ日の会」が教科書検定意見の撤回を求める要請に協力しないとの考えを示している問題で県民大会を呼びかけた6団体が「五ノ日の会」に対し協力要請を行うことを明らかにしました。…
機体の欠陥から2ヶ月に渡って訓練を停止していた嘉手納基地のF15戦闘機が来週月曜日から飛行訓練を再開することが分かりました。アメリカ軍は去年11月にミズーリ州で起きたF15戦闘機の墜落事故を受けて国内…
工業高校でデザインを学ぶ生徒たちの卒業制作展が10日浦添市の美術館で始まりました。会場には浦添工業高校デザイン科の3年生57人が手がけた絵画や彫刻などおよそ120点が紹介されています。生徒たちが互いの…