CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

教育 宜野湾高校、コンテスト、英語スピーチコンテスト

全国商業高校英語スピーチコンテスト 県代表が最優秀賞に輝く

2012年1月20日
年に一度開催されている全国の商業高校による英語スピーチコンテストで、県内の高校生が全国1位に輝きました。 英語スピーチコンテストは1月8日、東京で都道府県代表の商業高校生47人が出場して行われ、スピー…
続きを読む
政治 沖縄振興特別措置法、岡田副総理

知事 岡田副総理と会談

2012年1月20日
東京を訪れている仲井真知事は、20日、岡田克也副総理と官邸で会談し沖縄振興特別措置法などに代わる新法制定について協議しました。 20日8時半ごろ官邸に岡田副総理をたずねた仲井真知事は2012年3月に期…
続きを読む
文化・芸能 テンペスト

劇場版テンペスト 映画公開で出演者舞台あいさつ

2012年1月20日
県出身の女優仲間由紀恵さんが主役を演じる映画「劇場版テンペスト」の舞台あいさつが19日、那覇市で行われました。 19世紀の琉球王国で、男となって琉球を守ろうとした女性の波乱万丈の人生を描き話題となって…
続きを読む
教育 那覇特別支援学校

那覇特別支援学校 子どもたちの力作を展示

2012年1月20日
県立那覇特別支援学校の小学生の作品展が那覇市の県立図書館で開かれています。会場には、小学部の児童29人が、1年間の授業を通して作り上げたクリスマスの飾りつけなど、44点が展示されています。 小学1年の…
続きを読む
政治, リポート

復帰40年企画 韓国でも地位協定の壁が

2012年1月19日
ソウル市内の中心部を流れるハンガンです。2000年、この川に大量の毒物が廃棄される事件が起きました。 2000年2月、ソウル市内にある龍山基地の死体安置所の流し台から死体保存用に使われていた毒劇物のホ…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 アセス、審査、評価書、辺野古

辺野古アセス 評価書審査開始

2012年1月19日
辺野古への新たな基地建設に向けた環境影響評価書の審査が始まりました。1回目の審査会は各委員の意見が、活発に飛び交い、議論はおよそ3時間に及びました。 午後1時半から始まった審査会には、特別におよそ10…
続きを読む
政治, 社会 爆音訴訟、第3次嘉手納爆音訴訟、抗議声明

第3次嘉手納爆音訴訟 原告団「嘉手納統合案」に抗議声明

2012年1月19日
嘉手納基地周辺の住民が、航空機の夜間・早朝の飛行差止めを求めている、第3次嘉手納爆音訴訟の2回目の口頭弁論が、19日那覇地裁沖縄支部で開かれました。 裁判の事前集会で、原告団長の新川秀清さんが、県外の…
続きを読む
医療・福祉・健康 インフルエンザ

インフルエンザ注意報

2012年1月19日
インフルエンザの本格的な流行が予想されるとして、県は18日、インフルエンザ注意報を発表しました。 県のまとめによりますと、1月9日から15日、県内58カ所の医療機関で調査した1機関あたりの患者数が、注…
続きを読む
医療・福祉・健康 母子保健、母子保健活動

母子保健活動の推進を確認

2012年1月19日
市町村の母子保健の担当者と推進員の研修会が、19日宜野湾市で開かれ、母子保健活動のより一層の推進を確認しました。この研修会は県母子保健大会に先立ち開かれました。 この中で講演した県立中部病院総合周産期…
続きを読む
政治 防衛局、環境影響評価書、評価書

「県民感情に配慮」 防衛局 評価書を公開

2012年1月19日
沖縄防衛局は、普天間基地の辺野古移設へ向けた環境影響評価書を、19日から防衛局の事務所とホームページで公開しています。 環境影響評価書の公開は、法令上求められている手続きではありませんが、沖縄防衛局の…
続きを読む
3,402 / 4,850« First«...36...3,4003,4013,4023,4033,4043,405...3,4113,414...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline