CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

特定健診を受けよう ナイト健診
医療・福祉・健康 特定健診、ナイト健診

特定健診を受けよう ナイト健診

2016年1月27日
昼間、仕事や育児に追われている人たちにも特定健診を受けてもらおうと、那覇市で26日にナイト健診が行われました。 ナイト健診は那覇市では初めて実施されました。今回は一夜限りということで、午後6時から8時…
続きを読む
還付金詐欺に注意を
事件・事故 還付金詐欺

還付金詐欺に注意を

2016年1月27日
今月20日、那覇市内の男性が還付金詐欺の被害に遭い、現金約100万円をだまし取られました。警察では注意を呼び掛けています。 那覇警察署によりますと、今月20日那覇市内に住む70代の男性の自宅に、社会保…
続きを読む
県立芸大生の作品一堂に
文化・芸能 作品展、県立博物館・美術館、県立芸術大学

県立芸大生の作品一堂に

2016年1月27日
県立芸術大学に通う学生たちの研究成果を披露する作品展が県立博物館・美術館で始まりました。 会場には、絵画や彫刻、デザインなどを専攻する学生たちが制作した作品約80点が展示されています。 こちらは、ハイ…
続きを読む
リポート Q+リポート、Kukulu

Q+リポート 「いどばたごはん」に込めた思い

2016年1月26日
午後5時。学校が終わって、公民館に続々とやってくる子ども達。すぐに、みんなエプロンと三角巾をつけ始めます。 今木さん「メインがハンバーグです寒いのでお豆腐のスープ。ハンバーグ作りたいチーム!おっ大人気…
続きを読む
社会 識名園、防火訓練、文財防火デー

文財防火デー 識名園で防火訓練

2016年1月26日
1月26日は文化財防火デーです。67年前のきょう奈良県にある法隆寺で火災が起き壁画が焼損したことから定められました。全国各地の文化財施設で放水などの訓練が行われ那覇市でも世界遺産に登録されている「識名…
続きを読む
政治 防衛局、直接補助金

直接補助金 防衛局「法との整合性 問題ない」

2016年1月26日
辺野古への基地建設を巡り、政府が創設した辺野古区などに対し直接補助金を交付する制度について、沖縄防衛局は、「関連法との整合性に問題はない」との考えを示しました。 名護市議会の議員団は、26日午前、沖縄…
続きを読む
政治 防衛省、辺野古移設

防衛省 辺野古移設に向けポスト増設

2016年1月26日
辺野古への新基地建設に向けた体制を強化するため政府は26日の閣議で、防衛省の幹部ポストを新たに3つ増やすことを決めました。中谷防衛大臣は「防衛省において、普天間飛行場の代替施設建設事業を、一層強力に推…
続きを読む
社会 首里高校、そめおり展、染織デザイン

首里高校染織デザイン科「そめおり展」始まる

2016年1月26日
高校3年間で学んだ成果を披露しようと首里高校染織デザイン科の生徒たちの卒業作品展が、始まりました。会場には、紅型や花織などの着物やかりゆしウエアなど授業で学んだ伝統技法で制作した作品128点が並んでい…
続きを読む
社会 那覇市、貧困対策

那覇市が子どもの貧困対策に2.5億円

2016年1月26日
那覇市は、2016年度から全ての中学校区に貧困対策支援員を配置するなど2.5億円規模の子どもの貧困対策事業を検討していることがわかりました。 これは、内閣府が新たに「沖縄子ども貧困緊急対策事業」として…
続きを読む
スポーツ ダイキンオーキッドアマチュア大会、国内女子プロゴルフ

ダイキンオーキッドアマチュア大会

2016年1月26日
国内女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディスの出場権をかけたアマチュア大会が行われ、本戦への出場選手が決まりました。最終日の26日は、予選を突破した33人が上位4人に与えられる本戦出場権を目…
続きを読む
社会 サニモチ

伝統のサニモチ作りで文化継承

2016年1月26日
地域に伝わる文化を継承しようと25日、宮古島の小学校で「サニモチ」作りが行われました。 「サニモチ」は、来間島で旧暦の3月3日、サニツの日に潮干狩りをしながら食べる餅のことです。25日は、「サニモチ」…
続きを読む
行政・地域・市町村 講演会

ワークライフバランス講演会

2016年1月26日
仕事と生活のバランスを考える講演会が1月25日開かれました。 県庁職員を対象にした25日の講演会は、時間外勤務を減らすことの他、育休や、介護休暇などを取得する職員の仕事と家庭の両立を支援することを目的…
続きを読む
1,898 / 3,942« First«...36...1,8961,8971,8981,8991,9001,901...1,9051,908...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発言」に抗議する決議を賛成多数で可決 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発... 2025/05/17 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!? その理由... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,300)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,792)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline