CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2021年12月22日

年録 辺野古変更申請不承認で今後は?
行政・地域・市町村, リポート

年録 辺野古変更申請「不承認」で今後は?

2021年12月22日
本土復帰50年を前にしても、一向に、負担軽減とならない基地の問題。ことしもアメリカ軍に起因するトラブルが相次いで発生し、自衛隊にも新たな動きが見られました。 QABでは、年間通しで、基地に関連する内容…
続きを読む
人力車で日本縦断に成功!
リポート, 社会 人力車、日本縦断

人力車で日本縦断に成功!

2021年12月22日
自らの足だけで、日本縦断に成功です!東京・浅草で人力車の車夫をする男性が、およそ2800キロを走破し、12日、沖縄市でゴールしました。 ガンプ鈴木さん「このあとずっと坂道ですね。頑張ります。最後の最後…
続きを読む
ハンセン周辺で無料PCR検査 新規感染者6人
新型コロナウイルス関連 PCR検査、新規感染者

ハンセン周辺で無料PCR検査 新規感染者6人

2021年12月22日
12月22日、新たに基地従業員2人が新型コロナのオミクロン株に感染したことが分かりました。大規模なクラスターが起きているキャンプ・ハンセンの基地周辺の飲食店などで働く人たちを対象にした無料のPCR検査…
続きを読む
保健所で対応する職員を玉城知事が激励
新型コロナウイルス関連, 社会

保健所で対応する職員を玉城知事が激励

2021年12月22日
オミクロン株の確認により県内での感染拡大が懸念される中、新型コロナ関連業務を行っている県内の保健所を玉城知事が視察しました。 このうち中部保健所では、連日新型コロナの関連業務に対応している職員に感謝と…
続きを読む
きょうは冬至「トゥンジージューシー」で寒さに打ち勝つ
文化・芸能 冬至、トゥンジージューシー

きょうは冬至「トゥンジージューシー」で寒さに打ち勝つ

2021年12月22日
12月22日は冬至です。寒い冬も健康に過ごせるよう、那覇市の惣菜店にはあたたかいトゥンジージューシーを買い求めに来る客の姿がありました。 濱元晋一郎記者「ジューシーのいい香りに包まれたこちらの店内では…
続きを読む
水難事故が過去10年で最多 密避けようと海のレジャー増加が要因か
事件・事故

水難事故が過去10年で最多 密避けようと海のレジャー増加が要因か

2021年12月22日
県内では2021年、水難事故が過去10年のなかで最も多かったことがわかりました。 警察のまとめでは、県内で2021年に入って11月末までに水難事故は94件にのぼり、2020年の85件をすでに上回ってい…
続きを読む
海の保全活動に売り上げの一部を寄付
社会

海の保全活動に売り上げの一部を寄付

2021年12月22日
県内の食品会社が売り上げの一部を寄付して沖縄の海を守る保全活動に協力しました。 沖縄食糧は6〜7月に、無洗米の売り上げ1kgにつき1円を海の保全活動に寄付するキャンペーンを実施していて、今回は64万5…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校... 2025/10/31 に投稿された
  • 週刊首里城 火災から6年 首里城公園から中継 第28回 週刊首里城「火災から6年 首里... 2025/10/31 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた... 2025/10/31 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月   1月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,795)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,051)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,083)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline