CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2019年4月3日

シリーズ「平成から令和へ」(1) 歴代知事から見る平成
政治, 社会 平成から令和へ

シリーズ「平成から令和へ」(1) 歴代知事から見る平成

2019年4月3日
きょうからスタートするシリーズ「平成から令和へ」平成という時代が沖縄にとってどんな時代だったのかそして次の令和の時代に繋ぐものは何かを考えます。 第1回は平成の県政を担った県知事の姿から平成の時代の沖…
続きを読む
タイムス解説員 黒島美奈子さんに聞く
政治, 社会 沖縄タイムス、元号

タイムス解説員 黒島美奈子さんに聞く

2019年4月3日
さて、スタジオには番組冒頭からご一緒しています沖縄タイムス、編集局・社会部デスク論説委員の黒島美奈子さんです。よろしくお願いいます。 中村アナ「令和という元号について黒島さんはどんな感想ですか?」 黒…
続きを読む
Qプラスリポート PETBOXが犬・猫の生体販売中止へ
リポート Qプラスリポート、PETBOX

Qプラスリポート PETBOXが犬・猫の生体販売中止へ

2019年4月3日
犬や猫の殺処分ゼロなど、不幸な動物を生まない社会をめざし、ペットショップが今月から大きな決断をしました。その背景にはどのような思いがあるのか。また今後のペットショップの姿を取材しました。 オム・ファム…
続きを読む
米海兵隊 宿泊制限を解除
政治 米海兵隊、宿泊制限

米海兵隊 宿泊制限を解除

2019年4月3日
アメリカ兵の勤務時間外の行動を規定する「リバティ制度」が緩和されていたことがわかりました。 事件事故が増加するのではないか不安もあります。3年前にキャンプシュワブ所属のアメリカ海軍の兵士が那覇市のホテ…
続きを読む
宮古陸自「弾薬庫」で防衛大臣「説明不足だった」
社会 陸上自衛隊、岩屋防衛大臣

宮古陸自「弾薬庫」で防衛大臣「説明不足だった」

2019年4月3日
3月、宮古島市に発足した陸上自衛隊の駐屯地に事前の住民への説明会で示されていなかった中距離多目的ミサイルや迫撃砲の弾薬が、保管されていたことについて4月2日、岩屋防衛大臣が、謝罪しました。 岩屋防衛大…
続きを読む
2年前沖縄で早産した台湾の親子が来社
社会 台湾

2年前沖縄で早産した台湾の親子が来社

2019年4月3日
沖縄生まれの元気な赤ちゃんが台湾から訪れました。 4月3日QABを訪れたのは鄭吉倫さんと李詩縁さんそして2年前、2人が新婚旅行で沖縄を訪れた際、誕生した2歳の竣鴻ちゃんです。母親の李さんは早産しました…
続きを読む
高校野球 春の4強激突
スポーツ 高校野球

高校野球 春の4強激突

2019年4月3日
春のベスト4が激突しました。県高校野球春季大会は4月3日は準決勝。4日の決勝に進んだのはこの2チームでした。 北谷公園野球場で行われた準決勝の第2試合北山対興南は両チームの守りが光る試合となりました。…
続きを読む
政治 弾薬庫、宮古陸自

宮古陸自「弾薬庫」で防衛大臣「説明不足だった」

2019年4月3日
2019年3月、宮古島市に発足した陸上自衛隊の駐屯地に、事前の住民説明会で示されていなかった中距離、多目的ミサイルなどの弾薬を保管していたことについて4月2日、岩屋防衛大臣が謝罪しました。 岩屋防衛大…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 失業率

2月の完全失業率が去年より改善

2019年4月3日
2019年2月の県内の完全失業率は2.1パーセントで、2018年の同じ時期に比べて2.1ポイント改善していたことがわかりました。 県によりますと、2019年2月の完全失業者数は1万6000人で、201…
続きを読む
社会 離島ケータイ奨学金制度

沖縄セルラーが離島ケータイ奨学金授与

2019年4月3日
沖縄セルラー電話は、離島から本島の高校に進学する生徒たちに対し、2019年もスマートフォンを無償提供しました。 離島ケータイ奨学金制度でスマートフォンを無償提供されるのは、離島から本島の高校に進学する…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
2019年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline