CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2016年10月27日

中継 世界のウチナーンチュ大会開会式
文化・芸能, 国際 世界のウチナーンチュ大会

中継 世界のウチナーンチュ大会開会式

2016年10月27日
世界28の国と地域からおよそ7000人を超える世界のウチナーンチュが沖縄に5年ぶりに帰ってきました。 第1回から今年で26年。6回目となる世界のウチナーンチュ大会の開会式が、沖縄セルラースタジアム那覇…
続きを読む
深夜早朝の飛行訓練強行で三連協が抗議
行政・地域・市町村, 政治 三連協、嘉手納基地

深夜早朝の飛行訓練強行で三連協が抗議

2016年10月27日
嘉手納基地で先週、2日連続でF16戦闘機が未明に離陸した問題で、基地周辺の自治体で作る三連協が米軍に抗議しました。 この問題は今月19日と20日の2日間にわたり、F16戦闘機などが嘉手納基地から未明に…
続きを読む
垂見健吾 写真展
文化・芸能 写真展、プラザハウス、垂見健吾

垂見健吾 写真展

2016年10月27日
約35年にわたり、沖縄を拠点に活躍する垂見健吾さんの写真展が沖縄市で開かれています。 写真展を開いたのは、沖縄の風景や人々を撮り続けてきた、その名も「南方写真師」という肩書を持つ垂見健吾さん。会場では…
続きを読む
中華シェフ・陳健一の特別授業
教育 陳健一、調理学校

中華シェフ・陳健一の特別授業

2016年10月27日
テレビなどでおなじみの中華料理のシェフ・陳建一さんが浦添市の調理学校で特別授業を行いました。 軽快に歌で盛り上げるのは中華の鉄人・陳健一さん。27日、浦添市にある琉球調理師専修学校の調理師を目指す生徒…
続きを読む
将来のパパとママ 育児体験にチャレンジ
教育 育児体験、体験教室、那覇西高校

将来のパパとママ 育児体験にチャレンジ

2016年10月27日
高校生たちが赤ちゃんと触れ合い、育児について学ぶ体験教室が那覇市で開かれました。 那覇市の金城児童館で行われた体験教室では、那覇西高校の生徒たち約40人が腹部に重りが入ったジャケットを着て妊婦の身体を…
続きを読む
医療・福祉・健康

例年より2カ月早く 県全域にインフル流行注意報

2016年10月27日
インフルエンザの流行拡大が懸念されています。10月26日、県内全域にインフルエンザ流行注意報が発表されました。 県健康長寿課によりますと10月17日から23日までの定点医療機関から報告があったインフル…
続きを読む
行政・地域・市町村

県警 100人増員を県議会提案へ

2016年10月27日
元アメリカ海兵隊員による女性暴行殺害事件を受け、県警は11月の県議会に警察官100人を増員する条例の改正案を提出する方針です。 県警によりますと、県内の犯罪抑止のため政府が、2017年1月から警察官1…
続きを読む
国際

ウチナーンチュ大会 歓迎レセプション

2016年10月27日
10月27日に開幕する世界のウチナーンチュ大会を前に26日、盛大なパレードが那覇市で繰り広げられました。 26日の前夜祭イベントには、世界28の国と地域から集まったウチナーンチュが国際通りをパレードし…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対策セミナー開催 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対... 2025/11/27 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうにも 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうに... 2025/11/28 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独パトロールは一時停止に 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 車上荒らしで15万盗まれる 防犯カメラが捉えた犯行の一部始終 車上荒らしで15万盗まれる 防犯カメラが... 2025/11/28 に投稿された
  • QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復興へ思いをつなぐ「すいまーいラン」 QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復... 2025/11/26 に投稿された
2016年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (11)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,071)
  • 行政・地域・市町村 (7,974)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,400)
  • 政治 (10,478)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,120)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (34)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (281)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,143)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline