QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2016年10月10日

ドラマ「遠く離れた同じ空の下で」 撮影快調! QAB初制作ドラマ
Qプラスリポート QAB、ドラマ

ドラマ「遠く離れた同じ空の下で」 撮影快調! QAB初制作ドラマ

2016年10月10日
QABとベトナム国営放送が共同で制作するドラマ「遠く離れた同じ空の下で」県内シーンの撮影が行われています。どんなドラマになるのか、撮影現場を少しのぞいてきました。 真剣な表情で役者やスタッフが挑んでい…
続きを読む
Q+スポーツ部 旧西ドイツ発祥の”インディアカ”の魅力
スポーツ Q+スポーツ部、インディアカ

Q+スポーツ部 旧西ドイツ発祥の”インディアカ”の魅力

2016年10月10日
こんばんはスポーツです!独特のボールを使って楽しむインディアカ、まずは、その魅力にせまります! バドミントン!?バレーボール!?いいえ、このスポーツは、インディアカ!!インディアカは、旧西ドイツが発祥…
続きを読む
Q+スポーツ部 県高校野球秋季大会決勝
スポーツ 県高校野球、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 県高校野球秋季大会決勝

2016年10月10日
高校野球秋季県大会、美来工科か、興南か、秋の頂点をかけた決勝戦。初優勝をめざす美来工科の応援スタンドは一際、熱気を帯びていました! 美来工科応援団長・源古竜太郎君「ここまできたので、てっぺんとりたいで…
続きを読む
政治 慰霊祭、10・10空襲

10・10空襲慰霊祭とゆいレールが追体験企画

2016年10月10日
那覇市の約9割が焼け野原になった「10・10空襲」からきょうで72年。慰霊祭が営まれました。 72年前の10月10日、県内全域を襲った大空襲では約670人が死亡、那覇市では90%以上が焼け野原になりま…
続きを読む
スポーツ, 社会 体育の日

きょうは体育の日 さて、あなたの体力は?

2016年10月10日
10月10日は、「体育の日」です。みなさんは体力に自信はありますか。 体育の日に合わせた那覇市の恒例イベントには多くの家族連れが訪れ、腹筋や上体お越しなど約10種目に挑戦しました。中には、体が悲鳴をあ…
続きを読む
名護市でカジマヤーパレード
社会 名護市、カジマヤー

名護市でカジマヤーパレード

2016年10月10日
元気にあやかりたいですね。10月9日、カジマヤーのパレードが行われました。 数え97歳、カジマヤーの祝福を受けたのは、金城文雄さんです。今でも元気に畑に出て、野菜を育てているそうです。 9日は、風車な…
続きを読む
菅官房長官 来県し基地負担軽減を強調
政治 基地、菅官房長官

菅官房長官 来県し基地負担軽減を強調

2016年10月10日
10月9日までの2日間沖縄入りした菅官房長官。今回の訪問の目的はヘリパッド建設を強行し高まる政府批判をかわす基地負担軽減のアピールでした。 訪問初日、菅官房長官はいち早く東村や国頭村など北部の首長らと…
続きを読む
青の洞窟で遊泳中 男性死亡
事件・事故 男性死亡、青の洞窟

青の洞窟で遊泳中 男性死亡

2016年10月10日
10月9日午後、恩納村のダイビングスポットとして知られる通称「青の洞窟」で男性が溺れ、搬送先の病院で死亡しました。 那覇海上保安部によりますと、9日午後1時半過ぎ、恩納村の通称「青の洞窟」で、「遊泳中…
続きを読む
泊いゆまちマグロまつり
社会 泊いゆまち、マグロまつり

泊いゆまちマグロまつり

2016年10月10日
3連休最終日の10月10日はまぐろの日です。那覇市の泊いゆまちでは最終日のまぐろフェアで賑わっています。 このイベントは、沖縄県が、マグロの漁獲量全国3位と、マグロが1年を通して豊富に獲れることをより…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  3. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  4. 小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
    小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
  5. Qビズ 折りたたみコンテナハウス
    Qビズ 折りたたみコンテナハウス
  6. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  7. 高校野球チャレンジマッチ 具商甲子園の糧生かす
    高校野球チャレンジマッチ 具商甲子園の糧生かす
  8. 県高校野球春季大会準決勝・決勝
    県高校野球春季大会準決勝・決勝
  9. 宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
    宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
  10. 普天間返還合意から25年#4 ~最もあり得ない選択肢~
    普天間返還合意から25年#4 ~最もあり得ない選択肢~
  11. 春の九州大会組み合わせ決まる
    春の九州大会組み合わせ決まる
  12. 宮古島市 父親刺殺事件 長男を逮捕
    宮古島市 父親刺殺事件 長男を逮捕
  13. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  14. 豊見城市職員の処分について
    豊見城市職員の処分について
  15. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
2016年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,029)
  • めーにち しまくとぅば (77)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,278)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,415)
  • 事件・事故 (1,892)
  • スポーツ (2,926)
  • 政治 (8,746)
  • 教育 (2,529)
  • 観光・経済 (4,066)
  • 行政・地域・市町村 (5,354)
  • 医療・健康 (1,970)
  • 文化・芸能 (2,195)
  • 国際 (1,501)
  • 社会 (10,950)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline