こちらは先月伊江村に建てられた。沖縄戦の慰霊碑です。71年前の4月23日。伊江村で起きた集団自決。その真実を多くの人に知ってほしい。慰霊碑の建立は、ある女性がずっと願っていたものでした。 古井戸の前で…
沖縄にとっては日本本土と切り離された「屈辱の日」のきょう、県庁前では県民集会が開かれています。県庁前から中継です。 …
熊本地震から2週間。県は28日、被災地の支援態勢を話し合う2回目の会議を開きました。 翁長知事「今後は応急対策から復旧、復興に向けた地震被災者への息の長い支援が求められることになります」 2回目となる…
深刻化する子どもを取り巻く現状を把握しようと、翁長知事が福祉施設を視察です。 県では2016年度、子どもの貧困対策に重点的に取り組む方針を掲げていて、28日は子ども達の置かれている現状を把握しようと知…
2015年、ボクシングの世界殿堂入りをした具志堅用高さんが、母校で講演です。 講演会は興南学園のPTAが主催したもので、具志堅さんは中学・高校合わせて1000人を超す後輩たちに向けて講演しました。 具…
29日はいよいよゴールデンウィーク。連休を利用しておでかけという方も多いのではないでしょうか。県内各地の観光地も賑わいそうです。そんな中、沖縄こどもの国では生まれたばかりの可愛い赤ちゃんが仲間入りです…
4月28日の未明、糸満市の県道で普通乗用車が電柱に衝突し、運転していた50代の男性が死亡しました。 糸満警察署によりますと、28日午前2時半ごろ、糸満市北波平の県道82号で、糸満市内から南風原町向けに…
沖縄刑務所の那覇拘置支所内で、収容中の女性被告が自殺を図り、死亡していたことが分かりました。沖縄刑務所によりますと、那覇拘置支所内で自殺を図り死亡したのは、収容中の40代の女性被告です。 被告は4月1…
不正薬物の取り締まりに活躍する麻薬探知犬。4月27日、新たに配属された探知犬がお披露目されました。4月、沖縄地区税関に配属されたのは、10代目の麻薬探知犬、ラブラドールレトリバーのオスのエディ、1歳で…