CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 10月 2015

行政・地域・市町村, 政治 支援、久辺、支援策

久辺3区長帰沖 来年度以降も支援受け取る考え

2015年10月28日
一方、26日に菅官房長と支援策について話しあった久辺3区の区長らが27日、沖縄に帰り、2016年度以降も別に支援を受け取る考えを明らかにしました。 27日夜、那覇に到着した辺野古、久志、豊原の3区長。…
続きを読む
政治 承認取り消し

翁長知事「断じて容認できない」

2015年10月28日
国の動きに対し翁長知事は、27日「県民の思いを踏みにじるもので、断じて容認できない」と痛烈に批判しました。 27日夜、那覇空港で会見に臨んだ翁長知事は「政府の決定は、私からしますと、恒久的な基地を何が…
続きを読む
政治 本体工事、辺野古、沖縄防衛局、基地建設、着手届

沖縄防衛局 本体工事の着工届け提出

2015年10月28日
辺野古への基地建設を巡り沖縄防衛局は28日、本体工事への着手届を県に提出しました。 28日午前、沖縄防衛局の職員が県庁を訪れ、条例にもとづき辺野古の新基地建設に向けた本体工事への着手届を、文書で提出し…
続きを読む
リポート 沖縄戦、戦後70年

戦後70年 遠ざかる記憶 近づく足音 東京の子ども達が学ぶ「沖縄戦」

2015年10月27日
東京都世田谷区にある学校法人和光小学校。6年生が、「平和学習旅行」で沖縄を訪れてことしで29年になります。「修学旅行」ではなく「平和学習旅行」それは、決して観光ではなく、「平和とは何かを沖縄で学ぶ」こ…
続きを読む
社会 軽便鉄道那覇駅

巨大な円形台現る 軽便鉄道那覇駅の跡初公開

2015年10月27日
大矢記者は「見つかった転車台の大きさは、直径およそ8メートル。身長160センチの私と比べると、こ〜んなにも大きいんです!」と話します。 およそ100年前に造られた鉄道の駅の跡は想像以上に巨大なものでし…
続きを読む
政治, 社会 知事、取り消し

知事の取り消しを国が執行停止・代執行着手

2015年10月27日
国はあらゆる手段を講じる構えです。国は、翁長知事の埋め立て承認取り消しの効力を一時的に停止させる一方、裁判所の判断を仰ぐ代執行の手続きを進める方針を明らかにしました。 石井国土交通大臣は、27日、防衛…
続きを読む
政治, 社会 中継、執行停止

中継 県内の反応は

2015年10月27日
県庁前には石橋記者がいます。国が執行停止と代執行を出してきたことにどんな反応が聞かれたのでしょうか。 国の執行停止決定と「代執行」着手を県は想定内としたものの県民からは、国の姿勢に批判的な声が聴かれま…
続きを読む
政治 記者解説

記者解説 どうなる法廷での全面対決

2015年10月27日
ここからは取材にあたっている野島記者です。 Q.政府きょう二つの発表をしましたが、どういった意味があるのでしょうか? はい、「できることは全てやる」という政府がいよいよ法廷での全面対決に向けて本格的に…
続きを読む
教育, 社会 講演会、児童虐待

児童虐待の現場から 講演会

2015年10月27日
2013年度までの過去10年間で虐待で死亡した子どもの数は全国で1009人。浦添市でこの深刻な社会問題児童虐待について考える講演会が開かれました。 講演会は、11月の児童虐待防止推進月間にあわせ開かれ…
続きを読む
社会 世界のウチナーンチュ大会、残暦板除幕式

「世界のウチナーンチュ大会まで1年」残暦板除幕式

2015年10月27日
世界のウチナーンチュ大会までちょうど1年となり、那覇市で残暦板の除幕式が開かれました。 会場では、大会実行委員会のメンバーが残歴板をお披露目し、テーマソングを披露。歌には、世界中どこにいても心は繋がっ…
続きを読む
4 / 23« First«...234567...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 小泉防衛相 就任後初の沖縄視察 小泉防衛相 就任後初の沖縄視察 2025/11/23 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
  • 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 2025/11/22 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025 沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
  • 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議論 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議... 2025/11/21 に投稿された
  • 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で逮捕「覚えていない」容疑を否認 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で... 2025/11/24 に投稿された
  • 辺野古新基地建設で大浦湾側への土砂投入見込み 玉城知事「引き続き注視する」 辺野古 大浦湾側への土砂投入 玉城知事「... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,812)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,957)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,469)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,103)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,126)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline