QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2015年10月20日

Qプラスリポート 沖縄戦、読谷村、戦後70年

戦後70年 遠ざかる記憶 近づく足音 読谷村の字史に記された沖縄戦

2015年10月20日
「カーン、カーン、カーン」 家々に時を告げる、鐘の音。読谷村、高志保。公民館の屋上から鐘の音が響く光景は、終戦間もないころから続く、日常の一コマです。 宮平哲雄さん「戦前はね、太鼓だったみたいです。太…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村, 社会 書道

中継 芸術の秋 高校生書道パフォーマンス

2015年10月20日
さて、昨日から中継で県内各地の話題をお伝えしていますが、今日のテーマは「芸術の秋」、さて、中継はどこにいるんでしょうか、秋山さん!                              
続きを読む
政治 辺野古、調査業者、環境監視委

辺野古 調査業者が環境監視委も運営

2015年10月20日
辺野古への新基地建設を巡り環境調査などを受注する業者が、自らの事業をチェックする環境監視等委員会の運営についても関わっていたことがわかりました。 沖縄防衛局が設置する環境監視等委員会の運営を担っている…
続きを読む
政治, 社会 翁長知事、島尻大臣

翁長知事 島尻大臣と初会談

2015年10月20日
翁長知事が10月20日、島尻沖縄担当大臣と会談しました。2人の会談は、島尻氏が入閣して初めてですが、辺野古移設に関する話はありませんでした。 怪談の冒頭、翁長知事は、「大変頼もしい方が沖縄担当大臣にな…
続きを読む
事件・事故, 社会 懲戒免職、セクハラ

県立芸大教授をセクハラで懲戒免職

2015年10月20日
県立芸術大学の男性教授が数年間にわたってセクハラ行為を繰り返していたとして、県は、この教授を懲戒免職処分としました。 県立芸大によりますと、50代の男性教授は2012年頃からおよそ3年間にわたり複数の…
続きを読む
政治 自民党

決算特別委で知事の招へいを検討へ

2015年10月20日
県議会の決算特別委員会で、20日、辺野古の埋め立て承認取り消しの経緯について質疑が行われ、一部の委員から「重大な瑕疵」が確認できないとして、委員会に翁長知事を呼ぶことが提案されました。 20日の決算特…
続きを読む
行政・地域・市町村

性の多様性に理解を 職員に研修

2015年10月20日
同性愛や性同一性障害など性の多様性を尊重し個人への理解を深める研修会が、19日那覇市職員を対象に開かれました。 研修会は、同性愛者や性同一性障害などの人を理解し、どう対応するかを目的に開かれたもので職…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島殺人事件 被害者の長男を指名手配
    宮古島殺人事件 被害者の長男を指名手配
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
    知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
  4. わたしと宇宙展~奇跡の地球に生きる~
    わたしと宇宙展~奇跡の地球に生きる~
  5. 宮古島の殺人事件 容疑者の捜索続くなか生徒が登校
    宮古島の殺人事件 容疑者の捜索続くなか生徒が登校
  6. 暴行被害のフィッシャーさん 地位協定改定訴え
    暴行被害のフィッシャーさん 地位協定改定訴え
  7. コロナの暗いムードを吹き飛ばす キャンバスは「コテージの壁」
    コロナの暗いムードを吹き飛ばす キャンバスは「コテージの壁」
  8. 始業式で新年度スタート
    始業式で新年度スタート
  9. 那覇市の小学校で入学式
    那覇市の小学校で入学式
  10. コロナ禍のお母さんへ情報を発信
    コロナ禍のお母さんへ情報を発信
  11. 沖縄 20市町村の時短要請への店舗 きょうから巡回開始
    沖縄 20市町村の時短要請への店舗 きょうから巡回開始
  12. お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂6
    お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂6
  13. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  14. 県高校野球春季大会準決勝・決勝
    県高校野球春季大会準決勝・決勝
  15. 県内各地の小学校で入学式
    県内各地の小学校で入学式
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,013)
  • めーにち しまくとぅば (76)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,270)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (173)
  • 気象・災害・自然 (2,414)
  • 事件・事故 (1,891)
  • スポーツ (2,920)
  • 政治 (8,736)
  • 教育 (2,523)
  • 観光・経済 (4,057)
  • 行政・地域・市町村 (5,340)
  • 医療・健康 (1,959)
  • 文化・芸能 (2,191)
  • 国際 (1,501)
  • 社会 (10,939)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline