CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 1月 2015

リポート 生活保護、不登校、ククル、居場所事業

Q+リポート 子どもたちの居場所を守れるか

2015年1月28日
那覇市がおととしから始めた生活保護世帯の不登校の中学生の居場所事業。この番組でも何度かお伝えしてきましたが、国による補助金の減額のためその存続が危ぶまれてきました。子ども達の居場所はどうなったのでしょ…
続きを読む
政治 辺野古、キャンプシュワブ、基地建設、工事、作業

辺野古 ブイ設置など作業進む

2015年1月28日
野島記者は「午後1時半です。今、大浦湾側のオイルフェンスのそばに、28日2つ目のブイが設置されようとしています。高まる県民の反発をよそに、辺野古沖では28日も作業が粛々と進められています」とリポートし…
続きを読む
政治 辺野古、抗議、けが、排除

緊迫する辺野古・抗議する人々にけが人多発

2015年1月28日
辺野古沖でのこの写真、船に乗っている人のライフジャケットが大きく裂けているのがわかります。これは、抗議する人を排除した海上保安官との揉み合いになった際に破れたということです。 陸上でも県警とのもみ合い…
続きを読む
政治 辺野古、第三者委員会、埋め立て承認、検証委員会

辺野古の埋め立て承認の検証委員会 準備会合

2015年1月28日
辺野古の埋め立て承認の手続きに法的な瑕疵がなかったかを検証する、第三者委員会の準備会合が開かれました。準備会合には、沖縄大学の名誉教授桜井国俊さんと、弁護士の大城浩さんと當真良明さん、田島啓己さんが出…
続きを読む
多良間に漂着船
行政・地域・市町村, 社会 東日本大震災、漂着船、多良間

多良間に漂着船

2015年1月28日
2011年の東日本大震災で被災した漁船が26日、多良間島に流れ着いているのが発見されました。 船が流れ着いたのは多良間島の海岸で、26日の朝、島に住む男性が見つけ村役場に通報しました。 漂着船には宮城…
続きを読む
県内企業が台湾向け商品のPR活動
観光・経済, 国際 台湾、オキハム、もろみ酢、沖縄物産企業連合、紅麹酢、紅麹

県内企業が台湾向け商品のPR活動

2015年1月28日
県内企業と沖縄物産企業連合が台湾向けに開発した健康食品の販売拡大を目指し、企業代表らが台湾の店舗などを訪問しました。 一行は今月20日、台北市の日本の薬や化粧品などを扱う店舗と「台湾楽天」を訪れ、開発…
続きを読む
首里高染織デザイン科そめおり展
文化・芸能, 教育 染織デザイン科、首里高、そめおり展

首里高染織デザイン科そめおり展

2015年1月28日
首里高校染織デザイン科の「そめおり展」が那覇市で開かれています。27日から始まったそめおり展は、紅型などの伝統工芸を学ぶ生徒たちの卒業制作展として毎年開かれているもので、今回で55回目です。 会場で特…
続きを読む
リポート キャンプシュワブ、座り込み

Q+リポート シュワブ前・新たに座る人々の思い

2015年1月27日
Q+リポートです。辺野古の海は厳しい状況となっていますが、キャンプシュワブのゲート前では去年の夏から座り込みが始まり、年明けからは24時間体勢となりました。 様々な人が出入りするテントには、これまであ…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 辺野古、キャンプシュワブ、埋め立て

辺野古に大型台船2隻が到着

2015年1月27日
県は26日、辺野古の埋め立て承認を検証する委員会を設置し、その結果が出るまで工事を見合わせるよう申し入れました。しかし27日朝、大浦湾に姿を見せたのは、巨大なクレーンを積んだ大型の台船でした。 中村誠…
続きを読む
政治 辺野古、キャンプシュワブ、大浦湾、埋め立て

【解説】27日の作業は何だったか

2015年1月27日
27日、大浦湾に停泊しているのが確認されたのは、大きなクレーンを積んだ船2隻と、資材運搬用の台船3隻です。 防衛省は、「今後の作業の適切な遂行に支障が生じる可能性がある」として作業の詳細を明らかにして…
続きを読む
3 / 23«123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
2015年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline