CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2015年1月23日

リポート

Q+リポート 海洋ロボット・学生たちの挑戦!

2015年1月23日
「特集です。さて倉持さん海洋ロボットはご存知ですか?」「海で作業するロボットの事ですよね」「はい、この様に海の中を調査する無人のロボットの事を主に海洋ロボットと言います。」「まるでサンダーバードの世界…
続きを読む
スポーツ

嬉しい春の知らせ糸満高センバツ決定

2015年1月23日
糸満高校に春の嬉しい便りです。今年3月に開幕するセンバツ高校野球大会の出場選考委員会がきょう開かれ、糸満高校の初の出場が決定しました。 きょうの午後3時半すぎ、校長室にセンバツ出場の吉報を知らせる電話…
続きを読む
政治 抗議

海保前で市民ら抗議

2015年1月23日
辺野古の新基地建設に反対して行われている海上行動で、海上保安庁の職員らとのもみ合いなどで市民が怪我をしていることに抗議し23日、集会が開かれました。 集会前、第11管区海上保安本部の前では、市民らを敷…
続きを読む
政治 高江

高江ヘリパッド県道使用で要請

2015年1月23日
高江のヘリパッド建設に反対する市民らが23日県庁を訪れ、工事に反対する運動を強制排除するような動きはあってはならないと県に要請しました。 23日、市民らは座り込みを続けている県道70号の路側帯について…
続きを読む
自然保護団体 辺野古沖でサンゴ調査
気象・災害・自然, 政治 サンゴ、辺野古、自然保護団体

自然保護団体 辺野古沖でサンゴ調査

2015年1月23日
名護市辺野古沖のサンゴの健康度を定点観測している自然保護団体による「リーフチェック調査」が22日に実施されました。 調査を行ったのは長島と平島の南側で、100メートルに渡って2本のラインをひき、そのラ…
続きを読む
全国英語スピーチコンテスト受賞報告
教育 浦添商業高校、スピーチコンテスト、全国英語スピーチコンテスト

全国英語スピーチコンテスト受賞報告

2015年1月23日
全国英語スピーチコンテストで最優秀賞を受賞した沖縄県代表の生徒が22日、教育長に受賞の報告をしました。 「コンテストで優勝できるとは思っていなかったので、とてもうれしく誇らしいです」と流暢な英語で受賞…
続きを読む
石垣で田植え始まる
行政・地域・市町村, 社会 石垣、田植え、超早場米、二期作

石垣で田植え始まる

2015年1月23日
県内一の米どころとして知られる石垣島では早くも1期米の田植えが始まりました。今月17日から1期米の田植えを始めたのは石垣市内の平田原で農業を営む仲新城淳さんです。 石垣島では二期作が中心で、年間およそ…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独パトロールは一時停止に 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独パトロールの必要性検証」/一部議員が審議「非公開」を主張 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 模範活動や功労を評価 県青少年育成大会 模範活動や功労を評価 県青少年育成大会 2025/11/27 に投稿された
2015年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,070)
  • 行政・地域・市町村 (7,969)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,399)
  • 政治 (10,475)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,117)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,139)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline