『眠ったと思ったのに奇声をあげて飛び起き、興奮して泣き出すこともありました。「死ぬってどういうことなの?」と、聞いてくることもありました。宙がいなくなったことを懸命に理解しようとしているようでした。』…
2014年、うるま市内の小学校で40代の男性教師が担任する1人の児童に対して、本人が嫌がるあだ名で呼んだり、顔に落書きをするなどの行為を繰り返していたということがわかりました。学校側は教師によるいじめ…
県が2014年度中の設置を目ざしてきた性暴力被害者のためのワンストップ支援センターが2月2日に開設することになりました。ただ、当初予定されていた24時間365日体制とはなりませんでした。 ワンストップ…
県警本部は20日、全国で初めての飲酒運転の根絶に向けた対策室を設置しました。対策室は、取り締まりや事故指導などを行う交通部と地域課の人員、およそ100人で構成されます。 県内の人身事故全体に占める飲酒…
県産品の県内消費、いわゆる地産地消が県内経済の活性化に与える影響などについて考える講演会が、那覇市で開かれました。 講演会では、日本総合研究所の藻谷浩介主席研究員が「円安によって、輸入食材や燃料費の高…
名護市辺野古沖では、21日もオイルフェンスを伸ばす作業が行われ、基地建設に反対する市民らの抗議が続いています。 海上では、基地建設に反対する市民らのカヌー隊が抗議する中、20日に引き続きオイルフェンス…
県内ではインフルエンザが大流行していて、県内58カ所の定点医療機関からの患者報告数は過去10年間で2番目の多さとなっています。 県保健医療部によりますと先週12日から18日にかけ報告されたインフルエン…
新石垣空港の建設中に洞穴から見つかった国内最古の人骨などが県立埋蔵文化財センターで一般公開されています。 公開されているのは、2007年に新石垣空港の建設工事の調査中に発見された白保竿根田原洞穴遺跡の…
肉用牛の初せりが19日に宮古島市でひらかれ、子牛1頭当たりの平均価格はおよそ55万3000円と幸先のよいスタートを切りました。 2015年最初のセリを前に、JAおきなわの砂川博紀理事長は「今後も生産農…