QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年10月14日

Qプラスリポート, 政治, 社会 辺野古、Q+リポート

Q+リポート ある外国人女性が見た辺野古

2014年10月14日
国が計画を推し進める、辺野古の新基地建設の現場を先月、1人のオーストラリア人女性が訪れました。12年前、アメリカ兵に性的暴行を受け心に深い傷を負った、キャサリン・ジェーン・フィッシャーさん。これまで何…
続きを読む
社会 ダブルダッチ、カプリオ―ル

世界的パフォーマー 母校で演技

2014年10月14日
世界的に有名なショー「シルクドソレイユ」にも出演した県出身のパフォーマーらが14日、宜野湾市の小学校を訪れ、子どもたちに見事なパフォーマンスを披露しました。 宜野湾市の嘉数小学校を訪れたのは、県出身の…
続きを読む
政治, 社会 出馬、那覇市長選、与世田前副知事

那覇市長選 与世田前副知事が出馬表明

2014年10月14日
11月16日の那覇市長選挙に向け14日、与世田兼稔前副知事が正式に出馬を表明しました。 会見には、仲井眞知事をはじめ、自民党県連の議員や経済界などの支持者らが出席。 会見の中で与世田さんは、市民サービ…
続きを読む
政治 後援会、公開質問状、翁長前那覇市長

翁長前那覇市長の後援会が公開質問状で会見

2014年10月14日
仲井眞知事を支援する「21世紀ビジョンを実現する県民の会」が翁長前那覇市長に出した公開質問状に対し翁長前那覇市長を支援する「ひやみかちうまんちゅの会」が14日、会見を開き辺野古の埋め立てに関する質問な…
続きを読む
政治, 社会 県内大学学長、米軍機飛行中止

県内大学学長ら米軍機飛行中止を要請

2014年10月14日
県内の大学学長らが14日、会見を開きました。アメリカ軍機の飛行中止を求め、日米両政府などに要請します。 大学の学長らによる連名での要請は、今回で3回目です。県庁では14日、琉球大学や沖縄大学など県内の…
続きを読む
社会 飲酒運転根絶、共同アピール

飲酒運転根絶 共同アピール

2014年10月14日
県と県警は飲酒運転の根絶に向けて県民の意識向上をはかるため14日、共同アピールにのぞみました。今月21日には県民大会も開かれます。 県と県警では14日から12月19日までのおよそ2カ月にわたり「飲酒運…
続きを読む
社会 琉球ガラス、グッドデザイン賞

琉球ガラスが初のグッドデザイン賞

2014年10月14日
琉球ガラスで初の受賞です。名護市にある工房で作られた器がグッドデザイン賞を受賞しました。 グッドデザイン賞を受賞した作品は窓ガラスの残りガラスを溶かして作られた「ミナモ」とやちむんを思わせるような深い…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風19号被害 農林水産業総額8億6千万円

2014年10月14日
週末に沖縄本島全域を暴風域に巻き込んだ台風19号に関する会議が14日、県庁で開かれ、農林水産業への被害は総額8億6400万円あまりにのぼることが報告されました。 県のまとめによりますと、台風19号の被…
続きを読む
教育 絵画、書

子どもたちの心豊かに 絵画と書の作品展

2014年10月14日
子どもたちが創作意欲を高め、心豊かになることを願って全国で展開されている作品展が、13日から那覇市で開かれています。 山本ひとみ記者リポート「会場には、児童が書いた、力強い書や、夏休み中の出来事を捉え…
続きを読む
文化・芸能 宮古

なりやまあやぐ 宮古島の秋の夜空に響く

2014年10月14日
宮古島の集落に歌い継がれる民謡を、子どもからお年寄りまでが披露する「なりやまあやぐまつり」が13日、宮古島市で開かれました。 「なりやまあやぐ」は、宮古島市城辺友利の民謡です。「慣れていることでも油断…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 那覇空港連結ターミナル崩落で業者の2人を書類送検
    那覇空港連結ターミナル崩落で業者の2人を書類送検
  3. 海兵隊軍属の男逮捕 下半身露出し通行人に見せる
    海兵隊軍属の男逮捕 下半身露出し通行人に見せる
  4. 盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
    盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
  5. 那覇沖のリーフ内で船が転覆 2人行方不明
    那覇沖のリーフ内で船が転覆 2人行方不明
  6. お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
    お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
  7. 時短営業きょうから全県に拡大
    時短営業きょうから全県に拡大
  8. 辺野古に陸自離島部隊
    辺野古に陸自離島部隊
  9. 教育実践論文 優秀作品を表彰
    教育実践論文 優秀作品を表彰
  10. 3度目の緊急事態宣言 初の週末は?
    3度目の緊急事態宣言 初の週末は?
  11. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  12. 那覇沖のリーフ内で船が転覆 1人死亡、1人行方不明
    那覇沖のリーフ内で船が転覆 1人死亡、1人行方不明
  13. 琉球リハ・高良亮子さんとセカンドキャリア支援
    琉球リハ・高良亮子さんとセカンドキャリア支援
  14. ブラウン氏「国際的な運動にして」
    ブラウン氏「国際的な運動にして」
  15. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
2014年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (873)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,231)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (169)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,877)
  • スポーツ (2,870)
  • 政治 (8,673)
  • 教育 (2,470)
  • 観光・経済 (3,972)
  • 行政・地域・市町村 (5,210)
  • 医療・健康 (1,880)
  • 文化・芸能 (2,148)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,832)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline