CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年3月8日

政治 主権回復の日、屈辱の日、4月28日

4月28日「屈辱の日」 政府の「主権回復の日」に反発の声

2013年3月8日
7日、政府が沖縄にとっては「屈辱の日」と呼ばれる4月28日に日本の主権回復を記念する式典を開く方針を明らかにしたことについて、県内では反発の声があがっています。 午前の会見で菅官房長官は「沖縄の皆さん…
続きを読む
社会 国際女性デー、連合沖縄

国際女性デー バラ配って意義アピール

2013年3月8日
3月8日は世界中の女性たちの権利と社会的平等を求める国際女性デーです。那覇市では道行く女性にバラを配ってこの日をアピールしました。 国際女性デーをアピールしたのは連合沖縄で、女性に対する暴力や虐待の廃…
続きを読む
観光・経済 臨時便、菊、キク

お彼岸用のキク出荷

2013年3月8日
県内で栽培されたお彼岸用のキクが、本土でピークを迎えるのを前に4000ケースのキクが臨時便で出荷されました。 7日の臨時便に積み込まれたのは、小ギクやスプレーマムなどお彼岸用の菊およそ4000ケースで…
続きを読む
スポーツ ダイキンオーキッドレディス

女子ゴルフ熱き戦い ダイキンオーキッドレディス開幕

2013年3月8日
女子プロゴルフの今季開幕戦、ダイキンオーキッドレディスは8日が初日。総勢108人のプロアマが艶やかなで、熱き戦いを展開しています。 2013年は県勢は過去最多15人が出場。2012年、アメリカツアーで…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 岡村隆史、新石垣空港、新空港PR大使

新空港PR大使に岡村隆史さん

2013年3月8日
7日に開港した新石垣空港をPRする新空港大使に、タレントの岡村隆史さんが任命されました。 真新しいターミナルで任命式に臨んだ岡村さん。これまで何度も八重山の海でスキューバーダイビングを楽しんでいる正真…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 新石垣空港、新空港開港PRソング、ビギやま商店

新空港開港PRソング 石垣市民5000人が熱唱

2013年3月8日
新石垣空港の開港を祝うライブイベントが7日夜に石垣市で開かれ、およそ5000人が開港PRソングを熱唱しました。これは開港に合わせ「全員が出演者」をコンセプト行なわれました。 石垣島出身のビギンと、きい…
続きを読む
観光・経済 シュノーケリング、マリンレジャー

海の事故を防止しよう ダイビング業者ら事故防止で講習会

2013年3月8日
3月から県内各地で海開きが始まりますが、海の事故を未然に防ぐ講習会が3月8日、那覇市内で開かれています。 講習会ではシュノーケリングや遊泳中の事故の原因、課題について、マリンレジャーの事業者やダイビン…
続きを読む
観光・経済 新石垣空港、新空港

新空港開港PRソング 石垣市民5000人が熱唱

2013年3月8日
新石垣空港の開港を祝うライブイベントが3月7日夜、石垣市で開かれ、およそ5000人が開港PRソングを熱唱しました。これは、開港に合わせ「全員が出演者」をコンセプトに行なわれたものです。 石垣島出身のビ…
続きを読む
スポーツ FC琉球

来季J3誕生 FC琉球が加盟に意欲

2013年3月8日
2013季シーズンからJリーグに新たに「J3」が誕生します。その加盟に向けFC琉球が会見し意欲を示しました。3月6日、Jリーグによる「J3創設説明会」が開かれ、新リーグ「J3」への加盟要件などが示され…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波紋広がる―復旧は段階的に 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2025の実施について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 2025/11/22 に投稿された
  • 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年度に 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年... 2024/03/20 に投稿された
  • 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キクさんに密着! 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キク... 2025/11/25 に投稿された
2013年3月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,964)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,470)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,112)
  • しまくとぅばで語る戦世 (198)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,132)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline