CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 4月 2013

リポート そもつま、日本国憲法

そもつま! 日本国憲法について

2013年4月30日
日頃疑問に思うことを、そもそも・つまり何なのか解説する「そもつま」のコーナーです。きょうは「日本国憲法」について、草柳さんです。 誰もがご存知の日本国憲法ですが、きょうは改めて何が書かれているのか、復…
続きを読む
政治 予算委員会、地方公聴会、山崎力

参議院予算委員会・地方公聴会

2013年4月30日
29日は4・28の日を巡る沖縄と本土との歴史認識の違いをお伝えしましたが、普天間基地の移設問題を巡っても、改めて大きな溝を感じさせる出来事がありました。 参議院予算委員会の地方公聴会が先ほどまで那覇市…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ

日米防衛相会談 オスプレイ沖縄配備を確認

2013年4月30日
ワシントンを訪問中の小野寺防衛大臣はヘーゲル国防長官と会談し、オスプレイ12機を沖縄に追加配備するというアメリカ側の方針を確認しました。 小野寺防衛大臣は「オスプレイについてはヘーゲル長官との間で2.…
続きを読む
観光・経済 合同企業説明会

来年春卒業予定 学生対象合同企業説明会

2013年4月30日
2014年春に卒業予定の大学生や専門学生を対象にした中小企業の合同企業説明会が30日に宜野湾市で開かれました。 説明会は県中小企業家同友会が主催したもので、会場には県内や県外の中小企業42社がブースを…
続きを読む
観光・経済 沖縄電力

沖縄電力 2012年度決算「増収減益」

2013年4月30日
沖縄電力は30日に2012年度の決算を発表しました。売上高は対前年度比でわずかに増加したものの、経常利益が減少して2年連続の増収減益となりました。 4月1日に社長に就任した大嶺満社長が決算発表を行ない…
続きを読む
文化・芸能 博物館、大嶺薫、東恩納博物館

戦後沖縄の博物館の生みの親 大嶺薫コレクション展

2013年4月30日
沖縄の博物館の生みの親、大嶺薫さんのコレクションを展示する特別展が1日から県立博物館で始まります。 大嶺薫さんは戦前戦後の美術工芸品を収集し、県立博物館の前身である東恩納博物館の館長を務めました。 大…
続きを読む
政治 糸数慶子、出馬

糸数慶子さん出馬表明

2013年4月30日
7月の参議院選挙で現職で社大党委員長の糸数慶子さんが3期目を目指して出馬することを決めました。 29日の出馬会見は社大党のほか、推薦を決めた社民・共産と、共闘を組む生活の党や県議会会派の県民ネットの代…
続きを読む
社会 金融協会、赤十字

県金融協会 赤十字に寄付金贈る

2013年4月30日
5月1日から始まる赤十字社員増強運動に向け、30日、県金融協会は日本赤十字県支部長の仲井真知事に300万円を贈呈しました。 県金融協会の上間優会長は、30日、赤十字県支部長の仲井真知事に対し、今年度初…
続きを読む
政治, リポート 屈辱の日、4・28、主権回復の日

4・28沖縄大会 政府式典への抗議の声止まず

2013年4月29日
安倍総理「61年前の本日は日本が自分たちの力によって再び歩み始めた日であります。未来へ向かって希望と決意を新たにする日にしたいと思います。」 サンフランシスコ講和条約が発効し、アメリカ軍の占領から日本…
続きを読む
スポーツ サッカー、FC琉球

Q+スポーツ部 FC琉球・高橋の連続ゴールは?

2013年4月29日
今シーズン、ホーム戦負けなしのFC琉球、好調の原動力はこの選手です! 高橋駿太選手「今のっていると思うので自分の中でも、気持ち的にも乗っていると思うし、だから今は決めるとこしっかり決められるように。」…
続きを読む
1 / 23123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
2013年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline