CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年4月15日

スポーツ キングス、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 GOキングス!ホーム最終戦

2013年4月15日
プレーオフにむけて弾みをつけたいキングスは今シーズンも熱き応援をし続けたブースターとともに、レギュラーシーズン・ホーム最終戦に挑みました! 今シーズンも、ともに戦ってくれたブースターの前でのホーム最終…
続きを読む
スポーツ Q+スポーツ部、チャレンジマッチ

Q+スポーツ部 チャレンジマッチ 雨の中懸命にプレー

2013年4月15日
高校野球・夏の大会の第一シードをかけたチャレンジマッチ。春の県大会で優勝した北山高校とセンバツ大会に出場していた沖縄尚学高校が戦いましたが、雨のためノーゲームに。それでも選手たちは悪天候の中、懸命なプ…
続きを読む
観光・経済 電動バイクタクシー、テラモーターズ

ちょっと変わります那覇の交通

2013年4月15日
ガソリンを使わない電動バイクタクシーが全国に先駆け、15日に那覇市でお披露目されました。 昼下がりの国際通りに登場した不思議な乗り物。これは東京のメーカーがことし発売する、ガソリンを一切使わない電動3…
続きを読む
観光・経済, 社会 公共交通機関、実証実験

公共交通機関を利用しやすい環境を!

2013年4月15日
那覇市と那覇バスは15日から、新路線を使った実証実験をスタートさせました。 実験では南風原町から那覇市おもろまちまで、モノレールを利用できない地域に実験用の新路線を新設し、利用客に対しアンケート調査を…
続きを読む
社会 命どぅ宝、石碑

「命どぅ宝」世界へ 平和へのメッセージ石碑に

2013年4月15日
沖縄から平和のメッセージを発信しようと、平和の礎の一角に「命どぅ宝」の言葉を刻んだ石碑が建てられることになりました。 15日に開かれた会見によりますと石碑の建立はシンガーソングライターの石原エミさんら…
続きを読む
文化・芸能 旅立ちの島唄

映画「旅立ちの島唄」完成 少女の姿通し家族のあり方問う

2013年4月15日
高校進学のため島を離れる南大東島の少女を通し、家族の在り方を問う映画が完成し話題を呼んでいます。 映画「旅立ちの島唄~十五の春~」は高校のない離島・南大東島で進学のため島を出て家族から離れることを余儀…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 琉球海炎祭

「日本一早い大花火」!

2013年4月15日
およそ1万発の大輪の花が夜空に咲き誇りました。「日本で一番早い夏の大花火」をキャッチフレーズに、ことし10回目を数える琉球海炎祭が13日に宜野湾海浜公園で開かれました。 花火の打ち上げは人気ミュージシ…
続きを読む
政治 日台漁業協定

県議会経済労働委員会 日台漁業協定に抗議相次ぐ

2013年4月15日
4月10日に日本と台湾が尖閣諸島周辺の漁業に関する協定を締結したことを受け、県議会は15日経済労働委員会を開き委員からは協定への抗議の声が相次ぎました。 経済労働委員会では、県の農林水産部から、協定内…
続きを読む
政治 主権回復の日

4・28抗議集会 東門市長参加表明

2013年4月15日
政府主催の主権回復の日式典に抗議する大会への参加を呼び掛けている県議会の野党5会派は、15日、沖縄市の、東門美津子市長に大会参加を要請、東門市長は参加の意思を示しました。 要請を行った仲村県議は、「4…
続きを読む
政治 うるま市長、うるま市

うるま市長選挙 現職島袋市長無投票当選

2013年4月15日
任期満了に伴ううるま市長選挙が14日告示され、現職の島袋俊夫市長が無投票で再選されました。 14日、告示されたうるま市長選挙。うるま市選挙管理委員会によりますと、立候補を届け出たのは、無所属・現職で2…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校... 2025/10/31 に投稿された
  • 週刊首里城 火災から6年 首里城公園から中継 第28回 週刊首里城「火災から6年 首里... 2025/10/31 に投稿された
  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた... 2025/10/31 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
2013年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,795)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,051)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,083)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline