QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年4月10日

社会

中継 福島から避難の人たちにふるさとの情報

2013年4月10日
きょうの昼ニュースでもお伝えしたんですが、大震災で福島から沖縄に避難している人たちにふるさとの情報を知ってほしいと、きょうから県内の図書館などに、福島の新聞を読むことができるコーナーが設置されています…
続きを読む
Qプラスリポート, 観光・経済, 社会 女性、美ら島Woman、起業

美ら島Woman プチ起業を応援 山内さん・山本さん

2013年4月10日
山内さん「私は家族がいないので会社を家族に見立てて残したいと思いました。」 山本さん「子どもたちにとって大事な故郷沖縄のためにみなさんのためになること、自分のためでもあるけどもっともっと広めていきたい…
続きを読む
事件・事故 殺人、刺し傷

那覇市国場 堀から転落の母子 子に刺し傷

2013年4月10日
4月5日に那覇市の駐車場で、母親と子どもが倒れているのが発見されましたが、男の子は9日死亡が確認され、刃物で刺されたような刺し傷があることが分かりました。 那覇警察署によりますと、4月5日正午すぎ、那…
続きを読む
政治 主権回復の日

「主権回復の日」式典 知事は出席せず 副知事が代理

2013年4月10日
政府が主催する「主権回復の日」式典に仲井真知事は10日、出席しない意向を示し、代理で高良副知事を出席させると政府に回答しました。 「主権回復の日」式典を巡っては、全国の都道府県知事に参列の案内が出され…
続きを読む
社会 講演会、福島、原発

76歳ジャーナリスト 柴野さん「福島」の苦しみ訴える

2013年4月10日
およそ40年間原発労働者などを取材してきた76歳の現役ジャーナリスト柴野徹夫さんの講演会が10日、那覇市で開かれました。 柴野さんは1937年生まれの76歳。およそ40年前から各地を渡り歩く原発ジプシ…
続きを読む
教育 入学式、農業大学校

農業大学校入学式

2013年4月10日
新入生たちは「機械のことをあまりわからなかったのでそこを中心に経営も学べれば」「退職したら農業やりたいなと」「自営というより自給自足に毛が生えた感じですかね」と入学の動機を話しました。 名護市の、県立…
続きを読む
社会 交通安全、交通ルール

交通ルールを学ぶ

2013年4月10日
保育園児に「道路でやってはいけないことは?」と尋ねると「道路のそばでは遊ばない」と答えました。 糸満市で園児を対象にした交通安全教室が開かれました。園児たちは車のかげから飛び出すことの危なさや左右を確…
続きを読む
気象・災害・自然 最低気温

寒の戻り? 県内の寒さ続く

2013年4月10日
4月10日は県内各地で最低気温が平年を下回り、国頭村では12.9度を観測するなど寒い朝となりました。 10日の最低気温は国頭村奥で午前6時45分に12.9度で、これは平年より3度近く低く、1月上旬並み…
続きを読む
事件・事故 資産家

資産家行方不明事件 任意聴取の男性が自宅で死亡

2013年4月10日
那覇市首里の資産家が2012年から行方不明になっている事件で、県警が任意で事情を聞いていた男性の1人が、自宅で死亡していたことが明らかになりました。 那覇市首里に住む70代の資産家の男性が2012年3…
続きを読む
社会 図書館

福島の新聞 県内で閲覧開始

2013年4月10日
大震災で福島から沖縄に避難している人たちに、ふるさとの情報を届けようと、県内の図書館などに10日から福島の新聞を読むことができるコーナーが設置されました。 これは、福島県が県外への避難者を支援する事業…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 那覇市で少年16人が集団飲酒し補導
    那覇市で少年16人が集団飲酒し補導
  2. 県立高校卒業式
    県立高校卒業式
  3. 卒業パーティーで集団飲酒 高校生など17人を補導
    卒業パーティーで集団飲酒 高校生など17人を補導
  4. 宮古島市で息子2人を殺害した母親を鑑定留置
    宮古島市で息子2人を殺害した母親を鑑定留置
  5. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  6. 辺野古に遺骨土砂を使うな!ハンスト開始
    辺野古に遺骨土砂を使うな!ハンスト開始
  7. 具志堅隆松さんハンスト4日目 外国特派員に訴え
    具志堅隆松さんハンスト4日目 外国特派員に訴え
  8. ガマフヤーがハンスト開始
    ガマフヤーがハンスト開始
  9. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  10. 観光キャリアカレッジ成果発表会
    観光キャリアカレッジ成果発表会
  11. コロナ禍のインターンシップ 学生が結婚式をプロデュース
    コロナ禍のインターンシップ 学生が結婚式をプロデュース
  12. 伊計島と津堅島で水難事故相次ぐ 2人死亡
    伊計島と津堅島で水難事故相次ぐ 2人死亡
  13. 潜入!大学入試 解答速報のウラ側
    潜入!大学入試 解答速報のウラ側
  14. ガマフヤー 小雨の中ハンスト2日目
    ガマフヤー 小雨の中ハンスト2日目
  15. 沖縄県立高校の入試始まる
    沖縄県立高校の入試始まる
2013年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (947)
  • めーにち しまくとぅば (66)
  • Qプラスリポート (2,252)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (171)
  • 気象・災害・自然 (2,397)
  • 事件・事故 (1,889)
  • スポーツ (2,895)
  • 政治 (8,718)
  • 教育 (2,494)
  • 観光・経済 (4,015)
  • 行政・地域・市町村 (5,272)
  • 医療・健康 (1,915)
  • 文化・芸能 (2,175)
  • 国際 (1,496)
  • 社会 (10,878)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline