QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2010年10月3日

スポーツ, 教育, 医療・健康 ジュニアライフセービング、ライフセービング、自己防衛技術

海で安全に遊べる技術を

2010年10月3日
子ども達が海で安全に遊ぶための自己防衛技術を学ぶジュニアライフセービング教室が3日、北谷町で開かれました。 この教室は子どもの水難事故の3割以上が5歳から14歳で占めている事から海で安全に遊んで欲しい…
続きを読む
気象・災害・自然, 教育 マングローブ、生物多様性、国際生物多様性年、光合成

「生物多様性」を学ぶ

2010年10月3日
2010年は、国連で定められた国際生物多様性年。那覇市では、3日多様な生物間のバランスで成り立つ沖縄の自然について学ぶ市民講座が開かれました。 これは、琉球大学熱帯生物圏研究センターが10月、名古屋で…
続きを読む
スポーツ 宮里美香、日本女子オープン

日本女子オープン 宮里美香 ツアー初優勝

2010年10月3日
国内4大メジャー大会の日本女子オープンで宮里美香が2位と6打差の12アンダーで国内ツアー初優勝を飾りました。 初日から1位をキープし完全優勝です。茨城県で行われた日本女子オープンで宮里美香は初日から安…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村, 社会 宮古島市、観光施設、生活工芸品、安井球真

宮古島市 工芸体験村まつり

2010年10月3日
島に伝わる工芸品や民具などを製作できる観光施設の工芸村祭りが、2日宮古島市で開かれました。体験工芸村は宮古島の織物や陶器民具などの生活工芸品の製作を体験できる施設で2009年5月にオープン。 今回のま…
続きを読む
教育 学校説明会、オープンキャンパス

学校説明会・見学会 受験生も進路選びの季節

2010年10月3日
2011年の進路に向け学校説明会などが始まっていますが、那覇市の高校では、学校を見学してもらうオープンキャンパスが実施されています。 これは、沖縄尚学高校・中学校が、小中校生とその保護者などを対象に、…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島でダイビング中の女性死亡
    宮古島でダイビング中の女性死亡
  2. 警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
    警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  5. 伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
    伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
  6. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  7. 1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
    1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
  8. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  9. 伊江村 島袋秀幸村長死去
    伊江村 島袋秀幸村長死去
  10. 琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
    琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
  11. うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
    うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
  12. 航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
    航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
  13. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  14. お手伝い×旅 地方創生に一役
    お手伝い×旅 地方創生に一役
  15. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
2010年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (3)
  • 熱血つり塾 (25)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,880)
  • めーにち しまくとぅば (176)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,474)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (200)
  • 気象・災害・自然 (2,585)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,231)
  • 政治 (9,190)
  • 教育 (2,715)
  • 観光・経済 (4,494)
  • 行政・地域・市町村 (5,939)
  • 医療・健康 (2,393)
  • 文化・芸能 (2,370)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,506)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline