輝け!うちなーの星 国境越えて活躍できる人材を

県内の魅力ある企業や商品を紹介するうちなーの星。きょうは、中国語を武器に、沖縄から世界に羽ばたく人材を育てる、専門学校です。 那覇市天久にある「スペースチャイナ外国語学院」は、沖縄で初めて中国語専門の…

輝け!うちなーの星 母から娘へ宮古上布

輝け!うちなーの星。今日は宮古上布の世界です。継承者が減少する中、母から娘へ伝統の技を伝える工房をたずねました。 宮古島市下地。たくさんの緑に囲まれたこの場所にその工房はあります。工房「がじまる」。『…

輝け!うちなーの星 沖縄の薬草で35年

次は、県内の元気企業や魅力ある商品を紹介する「輝け!うちなーの星」です。きょうは、県内の薬草を長年研究、加工して、数々の商品を世に送り出してきた沖縄の健康食品の産みの親ともいえる元気企業です。 南城市…

輝け!うちなーの星 右肩上がりの成長 金型工場

次は、県内の元気企業や新商品を紹介する輝け!うちなーの星です。きょうは、与那原町にある、県内唯一の、金型工場を紹介します。奥原鉄工は、与那原町上(うえ)与那原にある小さな町工場。プラスティックやアルミ…

輝け!うちなーの星 宇宙から捉える!

次は、県内の元気な企業や新商品を紹介する「輝け!うちなーの星」です。きょうは、人工衛星を使った最先端技術で、沖縄から世界に情報を発信している糸満市の企業です。 糸満市西崎にある、こちらの大型アンテナ。…

輝け!うちなーの星 古酒100万本プロジェクト

輝け!うちなーの星です以前このコーナーで紹介しましたこちら覚えてますか泡盛の古酒の伝統的な作り方「仕次ぎ」を自動的にしてくれる容器その名も「くーす貯」誰でも簡単に古酒が作れるとあって泡盛好きにはたまら…

輝け!うちなーの星 自生のタラの芽で特産品を

月曜日の新企画、輝け!うちなーの星、魅力ある『物』や『企業』を紹介します。今回は宮古の下地島で発見された高級食材を紹介します。 「これおいしいです、これ、最高においしいです」 下地島の山林で女性たちが…