CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

警察

未分類 うるま市、警察

海上テロ想定し訓練

2007年10月16日
うるま市の平安座島で16日、石油基地を狙った海上テロを想定した合同訓練が実施されました。訓練は、日本全体の消費量の約10日分に相当する525万キロリットルの石油を備蓄する沖縄石油基地の沖合いに国籍不明…
続きを読む
未分類 警察

那覇市消防本部 辻一帯立入り調査へ

2007年10月16日
死傷者9人を出した14日夜の風俗店火災を受けて、那覇市消防本部は16日、辻一帯の同業者の緊急立ち入り検査を実施する方針を決めました。15日に消防と警察が実施した実況見分の結果、火元は従業員の控え室と判…
続きを読む
未分類 警察

辻歓楽街火災 死亡女性は17歳

2007年10月15日
14日夜に発生した那覇市辻の風俗店での火災は、17歳の少女が死亡、9人の死傷者を出す惨事となりました。14日午後7時半ごろ発生した火災は、1時間ほどの間に3階の個室付き浴場、およそ270平方メートルを…
続きを読む
未分類 警察

風俗店火災 1人死亡2人意識不明 死亡従業員は17歳少女

2007年10月15日
14日夜、那覇市の風俗店で火災が発生、逃げ遅れた男女9人が病院に運ばれ、そのうち1人が死亡、2人が意識不明の重体です。14日午後7時35分ごろ、那覇市辻の鉄筋コンクリート4階建てのビル3階の風俗店で火…
続きを読む
未分類 警察、ゴルフ

与那原署 金井智子プロ一日署長

2007年10月11日
7月にプロテストに合格した県出身の女子プロゴルファー、金井智子選手が11日、与那原警察署の一日署長となり防犯をPRしました。与那原署で行われた出発式では、父親が与那原署の親慶原駐在員という縁で、プロゴ…
続きを読む
未分類 殺人事件、県議会、警察、事件

総務企画委員会 「ストーカー殺人」継続審議へ

2007年10月9日
県議会の総務企画委員会が9日開かれ、去年発生したストーカー殺人事件に関し、県警は捜査は適切に行ったと処理方針を示し継続審議となりました。これは2006年5月、那覇市松山で発生したストーカー殺人事件で、…
続きを読む
未分類 Qリポート、警察

Qリポート キャッチ排除から1カ月で街は

2007年10月2日
県民生活を脅かす迷惑行為を防ぐための「迷惑防止条例」が改正され、客引き行為が禁止されて1ヶ月。華やかな歓楽街のイメージとは裏腹の、執拗な客引き行為など、物騒な雰囲気もあった歓楽街は条例改正でどう変わっ…
続きを読む
未分類 警察

名護市 警察官はねられ大けが

2007年9月29日
28日夜、名護市で、暴走族の警戒にあたっていた警察官が、オートバイにはねられ大怪我をしました。はねた2人は逃走中です。事故があったのは名護市為又の国道58号です。28日午後11時半ごろ、名護市白銀橋付…
続きを読む
未分類 警察、観光

国際通り バイクひき逃げ男性重症

2007年9月23日
22日、那覇市の国際通りで原付バイクが道路を横断していた観光客をはねてケガを負わせる、ひき逃げ事故がありました。事故があったのは那覇市松尾の国際通りで22日午後6時半ごろ、むつみ橋方面からパレットくも…
続きを読む
未分類 警察、健康

敬老の日 百歳の長寿祝い知事が訪問

2007年9月17日
17日は敬老の日です。県は、ことし百歳を迎えたお年寄りに記念品を贈って長寿を祝いました。今年度県内で新たに100歳を迎えたのは341人です。このうち那覇市天久の吉浜照訓さんのお宅には仲井真知事と那覇市…
続きを読む
21 / 39« First«...36...192021222324...3033...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline