CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 新エリアがオープン
観光・経済, 教育 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 新エリアがオープン

2022年4月19日
熱帯に住む様々な動物を観察することのできる新たなエリアが沖縄子どもの国に完成しました。新たにオープンしたのは、ワニやジャガー、オオアリクイなど、熱帯に住む様々な動物を観察することのできる複合展示施設で…
続きを読む
沖縄こどもの国がGW期間中にライブ配信
教育, 社会 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国がGW期間中にライブ配信

2021年5月4日
​ コロナ禍で、県が連休中の不要不急の外出を控えるよう求めているなか、沖縄こどもの国ではオンラインを利用して科学実験や生き物の魅力について学ぶことのできるコンテンツを配信しています。 沖縄こどもの国で…
続きを読む
沖縄こどもの国 クラウドファンディング開設
社会 クラウドファンディング、沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 クラウドファンディング開設

2020年11月3日
​ 新型コロナで厳しい運営状況にある沖縄こどもの国が、動物たちのエサ代を集めるため、クラウドファンディングを立ち上げました。 2020年で開園50周年を迎えた沖縄こどもの国は、新型コロナの影響で4月以…
続きを読む
沖縄こどもの国 コロナで集客約8割減少
観光・経済, 社会 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 コロナで集客約8割減少

2020年9月22日
​ 2020年で開園50周年を迎えた沖縄こどもの国ですが、新型コロナの影響により、来場者数が去年に比べ、約8割も減少していることがわかりました。 沖縄こどもの国・桑江朝千夫理事長「入場者の減は動物たち…
続きを読む
飼育員・獣医のスマホの中写真展
観光・経済 沖縄こどもの国

飼育員・獣医のスマホの中写真展

2020年2月23日
動物園の飼育員や獣医が日ごろの業務で撮影した動物たちの写真展が2020年2月23日から沖縄市で開かれています。 沖縄こどもの国で開催されているこの写真展はこどもの国の飼育員や獣医が日ごろの業務の中で撮…
続きを読む
沖縄こどもの国 カメ盗難か?
社会 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 カメ盗難か?

2019年11月6日
沖縄こどもの国で、64匹の貴重なカメがいなくなりました。盗難の可能性もあるとしています。 10月28日、「沖縄こどもの国」で飼育されている国の天然記念物で、絶滅危惧種のリュウキュウヤマガメ15匹と、セ…
続きを読む
かけっこではウマと人間の真剣勝負も
スポーツ, 観光・経済 沖縄こどもの国、こどもの国

沖縄こどもの国で大運動会

2019年10月14日
体育の日に合わせて沖縄こどもの国では恒例の大運動会です。 動物が秘める力に挑戦をテーマに、10月13日に行われた大運動会。2019年は、集まった子どもたちがカンガルーに負けじと自慢のジャンプ力を披露。…
続きを読む
チンパンジーの赤ちゃんお披露目 沖縄こどもの国
観光・経済 沖縄こどもの国、チンパンジー

チンパンジーの赤ちゃんお披露目 沖縄こどもの国

2019年8月11日
沖縄こどもの国で7月末に誕生した2頭のチンパンジーの赤ちゃんが11日、お披露目されかわいらしい姿を見せました。 11日、報道陣に一足先にお披露目されたのは7月末に誕生した2頭のチンパンジーの赤ちゃんで…
続きを読む
沖縄こどもの国 "サル脱走"3日間の逃走劇
社会 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 “サル脱走”3日間の逃走劇

2019年7月1日
6月27日、沖縄こどもの国を脱走した14匹のサル。その逃走劇は3日間続き、29日、全てのサルが捕獲されました。先週木曜日、沖縄市の沖縄こどもの国から、ヤクシマザル14匹が脱走。 沖縄こどもの国「申し訳…
続きを読む
サルがすべて捕獲
社会 沖縄こどもの国

サルがすべて捕獲

2019年6月29日
沖縄こどもの国で飼育されているサルが脱走してから3日目、6月29日午前中までにすべてのサルを捕獲しました。 沖縄こどもの国によりますと、29日午前11時半ごろにおとなと子どものサルを捕獲。この2匹は園…
続きを読む
1 / 512345»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対策セミナー開催 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対... 2025/11/27 に投稿された
  • 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独パトロールは一時停止に 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうにも 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうに... 2025/11/28 に投稿された
  • たどる記憶・つなぐ平和#47「100歳新垣キクさんの記憶」 たどる記憶・つなぐ平和#47「100歳新... 2025/11/27 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,070)
  • 行政・地域・市町村 (7,971)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,399)
  • 政治 (10,477)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,117)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,140)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline