アメリカ軍は12月3日から嘉手納基地などで、岩国基地所属の海兵隊員や戦闘機と合同で、大規模な即応訓練を実施すると発表しました。地元は一斉に反発しています。アメリカ軍によりますと、訓練は12月3日から7…
アメリカ本国での墜落事故を受けて飛行訓練を停止していたF-15戦闘機が26日、嘉手納基地で訓練を再開し、地元では抗議の声が強まっています。アメリカ空軍は2日、本国でF-15が墜落事故を起こして以降、す…
11月初めにアメリカ本国で墜落事故を起こし、嘉手納基地でも飛行訓練を停止していたF-15戦闘機が、26日朝から地元の反対を無視して訓練を再開しました。飛行訓練を再開したのは、嘉手納基地の主力戦闘機であ…
アメリカ本国での墜落事故を受け飛行を見合わせていたF15戦闘機が来週月曜日から訓練を再開させることに対し地元で反発が強まっています。11月2日、ミズーリ州の部隊に所属するF15戦闘機が飛行中に空中分解…
アメリカ本国での墜落事故を受けて11月初めから飛行訓練を見合わせていた嘉手納基地所属のF15戦闘機が来週月曜日から訓練を再開させることに対し地元で反発が強まっています。11月2日、ミズーリ州の部隊に所…
給与や諸手当の一方的なカット通告に、基地従業員で組織する全駐労は、21日朝の始業時から全国一斉ストを決行しました。全駐労沖縄は21日午前5時半から県内全ての基地のゲート40カ所で4時間のストに入り、嘉…
沖縄市議会は16日、F-15戦闘機の未明離陸の全面中止と即時撤退を求める抗議決議を可決しました。これは先月10月30日未明、嘉手納基地所属のF-15戦闘機が空中給油機とともに爆音を撒き散らして離陸した…
アメリカ軍は11月2日にF-15戦闘機がアメリカ本国で墜落事故を起こしたことを受け、嘉手納基地での飛行訓練を4日から停止しています。嘉手納基地報道部によりますと、2日にアメリカ・ミズーリ州の空軍に所属…
北谷町議会は嘉手納基地を訪れ、10月30日、再三の抗議にもかかわらずアメリカ軍戦闘機などが未明の離陸を強行した事に抗議しました。これは10月30日未明F-15戦闘機6機と空中給油機2機が嘉手納基地から…
30日未明、嘉手納基地からF-15戦闘機と空中給油機が離陸したことに対し、北谷町議会はきょう31日、臨時議会を開き、抗議決議を採択しました。30日午前4時前、嘉手納基地からF-15戦闘機6機と空中給油…