CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

令和の復元

首里城火災から免れた木材を活用した三線を県に贈呈
行政・地域・市町村, 社会 令和の復元

首里城火災から免れた木材を活用した三線を県に贈呈

2024年2月15日
首里城火災を免れた木材で制作された三線が玉城知事に贈られました。 沖縄三線うるま屋新里紹栄代表は「歌のあるところに戦はない歌のあるところに喜びがある、ぜひ沖縄の三線文化の楽しさを皆さんにお届けしたいと…
続きを読む
6月の取り付けに向けて 首里城正殿「赤瓦」焼成が始まる
観光・経済 令和の復元

6月の取り付けに向けて 首里城正殿「赤瓦」焼成が始まる

2024年2月2日
5年前の火災で焼失した首里城正殿の再建で2月1日に赤瓦を焼き上げる作業が始まりました。令和の復元は2024年に工事の最盛期を迎えます。 沖縄県与那原町にある島袋瓦工場と当山瓦工場では2月1日から、赤瓦…
続きを読む
首里城再建を願う曲を子どもたちに届ける
教育 令和の復元

首里城再建を願う曲を子どもたちに届ける

2024年1月23日
首里城復興への思いがつまった「SYURINOUTA」音楽を通して首里城再建について考えてもらおうと国内外で活躍するバイオリニストが那覇市の小学校で生演奏を披露し、児童たちと交流しました。 那覇市の城西…
続きを読む
首里城正殿の赤瓦支える土台「垂木」の据え付け始まる 今年は再建工事の最盛期に
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城正殿の赤瓦支える土台「垂木」の据え付け始まる 今年は再建工事の最盛期に

2024年1月19日
2024年は首里城正殿の工事が大きく動く一年になりそうです。復興が進む再建の現場では赤瓦を置くために必要な屋根の土台部分をつくる作業が始まっています。 据え付けの様子3年後の秋の完成を目指す首里城正殿…
続きを読む
首里城正殿の赤瓦 「最終的な試作品」が完成 研究成果も発表
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城正殿の赤瓦「最終的な試作品」が完成 研究成果も発表

2024年1月19日
朱色に輝く首里城正殿の屋根に乗せる「赤瓦」の試作品が完成したことからこれまでの研究成果などが発表されました。 沖縄県工業技術センター・主任研究員・花城可英さん「今回の研究において、原料調査、配合試験の…
続きを読む
沖縄懇話会が首里城の復興に支援金 総額2000万円に達する
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

沖縄懇話会が首里城の復興に支援金 総額2000万円に達する

2024年1月16日
沖縄懇話会が首里城の復興に役立ててもらおうと沖縄県に寄付金を贈りました。 沖縄懇話会・井上礼之代表幹事「完成を祈っております」 沖縄懇話会のメンバー5人が沖縄県庁を訪れて首里城正殿などの再建を支援する…
続きを読む
首里城正殿再建工事の仕事始め
行政・地域・市町村, 社会 令和の復元

首里城正殿再建工事の仕事始め

2024年1月10日
2年後・秋の完成を目指し2024年は屋根部分の工事や漆塗りが本格始動します。 首里城正殿の再建現場は、2024年1月9日が仕事始めで多くの職人の活気が戻ってきました。 職人が木の加工を施したり大きなク…
続きを読む
首里城正殿の再建 柱・梁の組み立てが終わり仕事納め
観光・経済 令和の復元

首里城正殿の再建 柱・梁の組み立てが終わり仕事納め

2023年12月31日
再建が進む首里城の正殿で柱や梁を組み立てる作業が終わって職人たちも仕事納めとなり2024年に備えています。 濱元晋一郎記者「骨組みが組上がり、首里城正殿の屋根の形がわかるようになっています」 正殿の再…
続きを読む
首里城正殿の正面に建つ「向拝柱」取り付け始まる
文化・芸能, 社会 令和の復元

首里城正殿の正面に建つ「向拝柱」取り付け始まる

2023年12月20日
3年後の秋の完成を目指して工事が着々と進んでいます。12月20日は首里城正殿の顔とも言われ、正面に建つ「向拝柱」が取り付けられました。 クレーンで吊るされた長さ約4.6m、重さ約400kgの柱1本が、…
続きを読む
首里城の龍頭棟飾などの復元 若手技術者加わり進む
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城の龍頭棟飾などの復元 若手技術者加わり進む

2023年11月30日
再建中の首里城正殿の屋根に設置する龍頭棟飾の復元作業の一部が公開されました。龍頭棟飾は、首里城正殿の唐破風正面と屋根瓦の両端に取り付けられている大きな龍の棟飾のことです。 2023年3月から始まった復…
続きを読む
7 / 34« First«...5678910...1518...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたちと触れ合う 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたち... 2025/09/16 に投稿された
  • 黒煙をあげながら激しく燃える 沖縄市の自動車解体所で火災 けが人は確認されず 黒煙をあげながら激しく燃える 沖縄市の自... 2025/09/16 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • オリオンビールが上場で何を期待? /ビジネスキャッチー オリオンビールが上場で何を期待? /ビジ... 2025/09/16 に投稿された
  • 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く「未来の沖縄観光を育てる場所とは?」 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く... 2025/09/16 に投稿された
  • 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古島殺人未遂事件で被告が起訴内容認める 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古... 2025/09/16 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 日本唯一の航空機専門会社 創立10周年記念式典 日本唯一の航空機専門会社 創立10周年記... 2025/09/16 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,147)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,975)
  • 行政・地域・市町村 (7,851)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,021)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (158)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,007)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline