きょうから2月です。プロ野球は1日キャンプイン。沖縄では史上最多となる12球団中10球団がキャンプを張ります。 ことし最も注目を集めているのは、名護市でキャンプを張る日本ハムの斉藤佑樹投手です。午前8…
2月1日に始まるプロ野球の沖縄キャンプを盛り上げようと、シーサーをデザインした読売ジャイアンツと千葉ロッテマリーンズの記念切手が発売される事になりました。 記念切手は、地域資源を活用した商品開発を行っ…
2月1日開幕のプロ野球春季キャンプを盛り上げるオープニングイベントが、1月24日、那覇市内で開かれました。 今年のキャンプには読売ジャイアンツや韓国1球団も新たに加わり、国内10球団と韓国4球団の14…
2月から始まるプロ野球沖縄キャンプ。2011年は巨人も加わるなど、始まる前から例年以上に話題を集めていますが、プロサッカーのキャンプも2011年は注目です。 県とFC琉球はキャンプ地・沖縄をアピールし…
2月のプロ野球キャンプを前に2011年から新たに沖縄でキャンプを張る読売ジャイアンツを盛り上げようと泡盛のオリジナルボトルが発売されました。 これは、県酒造協同組合が2月20日から春季キャンプをする読…
プロ野球日本シリーズでパ・リーグの千葉ロッテマリーンズが優勝、キャンプ地の石垣市では11月7日夜、市民が大歓声をあげました。 ロッテのキャンプ地となっている石垣市では、およそ200人のファンが石垣市の…
例年以上の期待選手の多さで注目を集めたプロ野球ドラフト会議が28日にひらかれ、県出身の2人の選手も指名を受けました。プロ野球ドラフト会議は28日午後5時から東京都内のホテルで開かれました。注目の早稲田…
35年ぶりのプロ野球公式戦が29日夜那覇市で行われ、待ちに待った2万1千人を超えるプロ野球ファンが、歴史的な一戦に熱狂しました。 35年ぶりの公式戦に加え沖縄初となるナイターは横浜とヤクルトの対戦です…
まずは週末行われた、新生:奥武山野球場「沖縄セルラースタジアム那覇」のこけら落とし巨人対阪神のファーム公式戦。会場は多くの観客で盛り上がりました。 試合前男の子2人「巨人がんばれ!」試合前阪神ファン男…
那覇市奥武山に新装オープンした沖縄セルラースタジアム。そのオープニングを飾るプロ野球公式戦などの観戦チケットが8日、県教育庁に贈呈されました。 県教育庁を訪れた琉球銀行の大城勇夫頭取は「プロ野球公式戦…
県内で唯一、プロ野球の公式戦の開催も可能な沖縄セルラースタジアム那覇が完成し、3日に落成式が行われました。 落成式には那覇市内にある43の少年野球チームが一堂に集まり、新しいスタジアムの完成を盛大に祝…
チリで発生した大地震の影響で28日、沖縄にも津波警報が発表、南城市で30センチ、那覇市で20センチの津波が観測されました。 気象庁によりますと、南城市安座真で午後5時40分に30センチの津波が観測、那…