県議会の11月定例会が26日開会しました。2010年度の予算や普天間基地の移設問題を巡る知事の対応について激しい論戦が展開されそうです。 開会した11月議会に仲井真知事は総額47億円の一般会計補正予算…
19日、うるま市に新しい商業拠点となるショッピングモールがオープンしました。 うるま市江洲にオープンしたうるまシティプラザは延べ床面積1万4700平方メートルの中規模ショッピングモールで、書店やディス…
岩手県の中高生たちがうるま市を訪れ、芸能などを通して交流を深めました。比嘉記者のリポートです。 うるま市の子どもたちからカチャーシーを習っているのは盛岡市内の中学生と高校生10人です。数年前から交流が…
チョウが舞う自然豊かな街づくりを目指しているうるま市では初めてのちょうちょう祭りが開かれ市民が集めたチョウを放してギネスに挑戦するイベントがありました。 この祭りはうるま市のちょうちょう愛好会、結成1…
任期満了に伴ううるま市長選挙の投票が、19日、一斉に行われています。うるま市長選挙に立候補しているのは、前の市議会議長の島袋俊夫さんと、元旧与那城町長の具志堅順助さん、元県土木建築部長の首里勇治さん、…
12日に告示されたうるま市長選。厳しい経済情勢の中、候補者達はめざす市制運営の姿をどうアピールするのか。舌戦の1週間がスタートです。 立候補したのは前のうるま市議会議長の島袋俊夫さん(56歳)、元旧与…
任期満了に伴ううるま市長選挙立候補の届出は12日午後5時に締め切られ無所属新人4人での争いが確定しました。立候補しているのは、前のうるま市議会議長の島袋俊夫さん56歳、元旧与那城町長の具志堅順助さん6…
任期満了に伴ううるま市長選挙が12日告示され、無所属新人の4人が立候補の届け出を行いました。12日午前11時半現在立候補しているのは、前のうるま市議会議長の島袋俊夫さん56歳、元旧与那城町長の具志堅順…
粟国村のSOSにうるま市が答えました。消防車を必要としていた粟国村に26日、うるるま市からポンプ車1台が無償で譲渡されました。 譲渡式には粟国村の新城静喜村長が出席し、知念恒男うるま市長からポンプ車の…
うるま市の宮森小学校にアメリカ軍のジェット機が墜落し、児童など200人余りが死傷した事故から今年で50年。その悲劇を風化させまいと演劇公演を企画している若者たちがいます。 舞台を通して何を伝えようとし…
50年前に起きたアメリカ軍機墜落事故を語り継ぐ資料館の設置を目指すうるま市の宮森小学校で、19日に児童たちが集めた募金が贈られました。1959年6月30日、うるま市石川の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機…
アメリカ軍のジェット機がうるま市の宮森小学校に墜落し、17人が死亡した事故から2009年で50年になるのを受け地元の住民たちが記念館の設置を目指してチャリティーコンサートや演劇公演を行うことになりまし…