CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

うるま市

未分類 うるま市、Qリポート、健康、米軍

Qリポート 原潜急増と放射能の危険

2009年2月25日
Qリポートです。アメリカ軍の原子力潜水艦のホワイトビーチへの寄港がこの数年急増していることは、以前にもお伝えしましたが、改めてこちらのフリップをご覧ください。去年、ホワイトビーチに寄港した原子力潜水艦…
続きを読む
未分類 沖縄市、うるま市

おきなわマラソン 中部路で熱戦展開

2009年2月22日
本島中部を巡るおきなわマラソンが、2月22日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場を発着点にスタートしました。おきなわマラソンは今年で17回目を数えます。今年は42.195キロのフルマラソンに1万226人…
続きを読む
未分類 うるま市

うるま市天願川河口 魚が大量に死ぬ

2009年2月18日
うるま市の漁港一帯で大量の魚が死んでいるのが見つかりました。17日、うるま市具志川の赤野漁港で「天願川の河口付近に大量の魚が死んでいる」と漁協から連絡を受けてうるま市の職員が調査したところ、ボラなどが…
続きを読む
未分類 警察、米軍、うるま市

日米合同 米軍機事故想定し訓練

2009年2月18日
アメリカ軍の航空機が墜落したことを想定した日米の合同訓練が18日、うるま市のホワイトビーチで行われました。この訓練は、2004年にアメリカ軍のヘリが宜野湾市に墜落した際に日本側の捜査ができないなどの問…
続きを読む
未分類 うるま市

伊平屋村で漂着ポリ容器

2009年2月6日
日本海沿岸の地域でポリ容器が漂着し、中から強酸性の液体などが見つかっている問題で、県内でも先月末に伊平屋村に同様のポリ容器が漂着していたことがわかりました。このポリ容器は先月30日、伊平屋村の職員が海…
続きを読む
未分類 うるま市、警察、事件、強盗

うるま市 パチンコ店駐車場で強盗未遂

2009年2月3日
2日夜遅く、うるま市のパチンコ店の駐車場で、男が包丁で女性を脅し金を奪おうとしましたが、抵抗されたため何も取らずに逃げました。警察が強盗未遂事件として捜査しています。2日午後11時50分ごろ、うるま市…
続きを読む
未分類 うるま市、警察

22人の新人警察官が誕生

2009年1月30日
警察官を目指しておよそ10カ月間の課程を終えた22人が30日にうるま市の警察学校を卒業し、さっそく各署に配属されました。女性2人を含む22人はおよそ10カ月間、警察官として身につけておかなければいけな…
続きを読む
未分類 うるま市、健康

うるま市の特産品 モズクで化粧品開発

2009年1月28日
うるま市の商工会などが特産品のモズクを使った化粧品を開発しました。新商品を開発したのはモズクのぬめり成分を抽出して健康食品などを開発、商品化しているうるまバイオで、28日に会見を開き、化粧品ブランド「…
続きを読む
未分類 うるま市

陸上自衛隊 新射撃場を建設

2009年1月13日
陸上自衛隊は、県内初となる屋内射撃訓練施設を完成させ、13日にマスコミに公開しました。陸上自衛隊の新射撃訓練場「沖縄射場」は、8人の隊員が同時に300メートル離れた的を狙って訓練できるもので、2006…
続きを読む
未分類 うるま市

自治体の臨時雇用 5市あわせて最大210人

2009年1月8日
厳しい雇用情勢を受け、那覇市が100人程度の臨時職員の採用を決定したことに続き、浦添市やうるま市など5つの市で臨時職員の緊急雇用策を打ち出しています。現在、臨時職員の採用を決めているのは那覇市のほか、…
続きを読む
6 / 25« First«...456789...1518...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑で47歳看護師の女を逮捕 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑... 2025/09/18 に投稿された
  • 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く「未来の沖縄観光を育てる場所とは?」 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く... 2025/09/16 に投稿された
  • 建設業界の人材不足対策/ひとり親向け研修事業が南風原町で開催 建設業界の人材不足対策/ひとり親向け研修... 2025/09/17 に投稿された
  • 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたちと触れ合う 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたち... 2025/09/16 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 宮古島の殺人未遂事件/裁判員裁判、被告に懲役12年を求刑 宮古島の殺人未遂事件/裁判員裁判、被告に... 2025/09/18 に投稿された
  • 叫んで掴んで楽しむ!/沖縄に新登場・うんこミュージアムの魅力 叫んで掴んで楽しむ!/沖縄に新登場・うん... 2025/09/17 に投稿された
  • 指定薬物エトミデート所持疑いで19歳建築作業員を逮捕 指定薬物エトミデート所持疑いで19歳建築... 2025/09/17 に投稿された
  • 障害者の働きたいを応援する「おしごと発見フェア2025」 障害者の働きたいを応援する「おしごと発見... 2025/09/18 に投稿された
  • 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古島殺人未遂事件で被告が起訴内容認める 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古... 2025/09/16 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,147)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,977)
  • 行政・地域・市町村 (7,852)
  • 医療・福祉・健康 (2,926)
  • 文化・芸能 (3,021)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,354)
  • 政治 (10,410)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (160)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,014)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline