つづいてはりゅうぎん総研がまとめた県内景気について、22カ月連続で「緩やかに拡大している」という判断が示されました。 旺盛な観光需要を背景に、消費や建設、観光関連が回復傾向です。具体的に見ていきます。…
ここからは、ユニオンのバイヤーに協力していただきお伝えしている青果通信。青果担当の山崎バイヤーによると先週カムチャツカ半島を襲った地震で全国に出された津波警報や注意報が青果の価格に影響を与えているそう…
7月、神奈川県のダンサーの女が、MDMAなどの麻薬を海外から県内に密輸したとして逮捕・送検されていたことがわかりました。 麻薬取締法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、神奈川県に住む自営業、君島かれん容…
本島南部に住む30代の男性がSNSで知り合った人物からうその投資話をもちかけられ、暗号資産3300万円あまりをだまし取られる詐欺事件がありました。 警察によりますと2025年5月、本島南部に住む30代…
8月19日告示24日投開票の与那国町長選挙で、立候補予定者3人が参加する公開討論会が3日開かれました。 与那国町長選挙にはこれまでに現職の糸数健一町長のほか、元町議会議員の上地常夫さん、町議会議員の田…
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 今月のテーマは「与那国島の戦」きのうにつづき、祖納集落の玉城(た…
嘉手納基地で4日夕方、アメリカ軍の戦闘機が車輪が脱落したまま着陸し、火花が飛び散る様子が確認されました。 アメリカ空軍によりますと4日午後6時40分ごろ、嘉手納基地に配備している空軍のF15E戦闘機1…
12月7日に開催される2025年のNAHAマラソンのゲストスターターは俳優の仲間由紀恵さんに決定しました。 那覇市を含む本島南部の5市町を走るフルマラソン「NAHAマラソン」は2025年で39回目を数…
首里城の今を追いかける「復興のキセキ」です。復元作業が進み6年ぶりに姿を見せようとしている正殿。同じように行われているのが文化財の修復です。苦労を重ねながら復元に力を尽くす女性の思いに迫ります。 来年…
いよいよあす開幕する夏の甲子園。きのうの組み合わせ抽選会で沖縄尚学の初戦の相手は、秋田県代表の金足農業(かなあしのうぎょう)に決まりました。今年の金足農業はどんなチームなんでしょうか?きのうの組み合わ…