CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
最低賃金「時間額896円」
観光・経済, 行政・地域・市町村

最低賃金「時間額896円」

2023年9月11日
県内の最低賃金が引き上げられ896円となります。引き上げ額は過去最大の43円で10月8日から適用されます。 沖縄地方最低賃金審議会は「現行の最低賃金の時間額853円を43円引き上げ896円と改正するこ…
続きを読む
シークワーサー搾り式
観光・経済

シークワーサー搾り式

2023年9月10日
本部町の太陽と潮風をあびたシークワーサー果汁が全国へと届けられます。本部産シークワーサー果汁の加工を行うこちらの工場では毎年9月からおよそ3カ月にわたり搾汁を行っています。 先月の台風6号がシークワー…
続きを読む
ニュースポーツ ペタンクの指導員・審判員の講習会
スポーツ

ニュースポーツ ペタンクの指導員・審判員の講習会

2023年9月10日
鉄球を投げて狙った場所へどれだけ近づけられるかを競うスポーツ「ペタンク」の指導員と審判員の講習会が行われました。 濱元晋一郎記者「球を投げるだけなので、誰でも簡単に楽しむことができます」 ペタンクは、…
続きを読む
「救急の日」那覇市防災フェアを開催
行政・地域・市町村

「救急の日」那覇市防災フェアを開催

2023年9月9日
きょう9月9日は語呂合わせで「救急の日」です。那覇市では救急医療への理解を深めてほしいと防災フェアが開かれました。 防災フェアは市民に救急医療について正しく理解してほしいと那覇市の消防庁舎で開かれまし…
続きを読む
琉球キングス ヴィック・ロー選手入団会見
スポーツ 琉球ゴールデンキングス

琉球キングス ヴィック・ロー選手入団会見

2023年9月9日
プロバスケットボールBリーグの琉球ゴールデンキングスに新戦力が加わりました。 201センチ、94キロの27歳、ヴィック・ロー選手はアメリカ、オーストラリアでプレーしたのち昨シーズン来日。キングスと優勝…
続きを読む
第2回県少年少女空手道選抜大会
スポーツ

第2回県少年少女空手道選抜大会

2023年9月9日
豊見城市の空手会館で、県内の小学生らが参加する空手大会が開かれ、こどもたちの気合いの入った掛け声が響き渡りました。 豊見城市の沖縄空手会館では9日から県少年少女空手道選抜大会が開催されています。大会は…
続きを読む
現場の処置の大切さ学ぶ うるま市議会議員が救命講習会
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

現場の処置の大切さ学ぶ うるま市議会議員が救命講習会

2023年9月9日
急病人の発生に備え、救急隊が到着するまでのいち早い処置を学ぼうと4日、うるま市議会の議員を対象にした救命講習会が開かれました。 講習会はうるま市消防本部が市議30人に対して実施。質疑のため、壇上に向か…
続きを読む
楽園の海 SDGs特集前編 〜沖縄の海のゴミ問題~
楽園の海

楽園の海 SDGs特集前編 〜沖縄の海のゴミ問題~

2023年9月8日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田さんです。今回のテーマはSDGs特集前編〜沖縄の海のゴミ問題~です。 長田さん「今回は、沖縄の海のゴミ問題について考えます。」「まずは、浅瀬にあるサンゴ礁。普…
続きを読む
第1回沖縄野球肘検診
スポーツ, 医療・福祉・健康, 教育

第1回沖縄野球肘検診

2023年9月8日
県内の医師や理学療法士などが協力して野球をする子どもたちの肩や肘のケガを予防する健診が行われました。 子どもの肘の触診「肘の内側が痛かったりする?大丈夫?曲げるよ、これは大丈夫?痛くない?」 県内の医…
続きを読む
大浦湾側工事入札/防衛局、県の承認前に
行政・地域・市町村, 政治

大浦湾側工事入札/防衛局、県の承認前に

2023年9月8日
県の承認前に国が工事に向けた準備に入った形になります。辺野古新基地建設に関して、沖縄防衛局は2023年9月8日、大浦湾側の護岸建設など4件の工事について、入札公告をホームページに掲載しました。 大浦湾…
続きを読む
538 / 4,850« First«...36...536537538539540541...546549...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • リュウキュウの自然 特別編「ケラマ三島めぐり(3)ケラマジカ」 リュウキュウの自然 特別編「ケラマ三島め... 2025/11/05 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,390)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline