CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
来て見て!ハッピードリームサーカス
観光・経済

来て見て!ハッピードリームサーカス

2024年1月16日
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。
続きを読む
慶良間諸島沖でコカイン28kg漂流 容疑者特定できず書類送検
事件・事故

慶良間諸島沖でコカイン28kg漂流 容疑者特定できず書類送検

2024年1月16日
5カ月前に沖縄県の慶良間諸島の海域で末端価格にして6億7000万円あまりにのぼる28kgのコカインが見つかっていたことがわかりました。 那覇海上保安部と沖縄地区税関によりますと2023年8月24日に慶…
続きを読む
沖縄・本部町で「日本一早い」桜まつり 1月20日にスタート
観光・経済

沖縄・本部町で「日本一早い」桜まつり 1月20日にスタート

2024年1月16日
花見の季節がやってきました。「日本一早く!ひと足お咲に」をキャッチフレーズに1月20日から沖縄県本部町の八重岳で「桜まつり」が開催されます。 ふもと付近ではカンヒザクラが鮮やかなピンク色の花を咲かせ始…
続きを読む
被災地にエール 名護の子どもたちが「応援パネル」
スポーツ

被災地にエール 名護の子どもたちが「応援パネル」

2024年1月15日
きのう名護市で女子ハンドボール、ラ・ティーダの公式戦があり、対戦相手が、今回、被災地となった石川県をホームとする「北國銀行」でした。名護の地元の子どもたちが、北國銀行の選手に向けて大きな災害に負けるこ…
続きを読む
辰年にかける!! 琉球ドラゴンプロレス
スポーツ

辰年にかける!! 琉球ドラゴンプロレス

2024年1月15日
かわっては琉球ドラゴンプロレスです。県内唯一の団体として活動11年目を迎えました。辰年にさらなる飛躍を目指します。 きのう豊見城市で行われた琉球ドラゴンプロレスの試合。年初めの大会はシングルマッチのチ…
続きを読む
能登半島地震を受け県が被災者支援ワーキングチームを発足
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

能登半島地震を受け県が被災者支援ワーキングチームを発足

2024年1月15日
発生から2週間が経った今でも被害状況が把握できない能登半島地震。県は、被災者支援のため避難者受け入れの対応などを行うワーキングチームを発足させ業務に対応する職員に辞令が交付されました。 2024年元日…
続きを読む
能登半島地震で県医師会派遣の医療チーム第1陣が帰沖
医療・福祉・健康, 気象・災害・自然, 社会

能登半島地震で県医師会派遣の医療チーム第1陣が帰沖

2024年1月15日
能登半島地震で県医師会が石川県に派遣した医療救護班の第1陣が沖縄に戻り被災地の現状を報告しました。 県内の病院に勤める医師や看護師、薬剤師など6人が能登半島地震の被災地支援で医療救護班の第1陣として2…
続きを読む
来て見て!ハッピードリームサーカス
観光・経済

来て見て!ハッピードリームサーカス

2024年1月15日
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。
続きを読む
300人分を振る舞う!豊見城市で餅つき大会
文化・芸能, 社会

300人分を振る舞う!豊見城市で餅つき大会

2024年1月15日
300人分をつき上げ、集まった人に振る舞いました。豊見城市の自治会で、恒例の餅つき大会が開かれ多くの人でにぎわいました。 豊見城市の上田山川自治会では、住民同士のつながりを強めようと毎年、餅つき大会を…
続きを読む
無病息災を願う ドンド焼き
文化・芸能, 社会

無病息災を願う ドンド焼き

2024年1月15日
きょうは、正月を締めくくる小正月です。正月飾りやお守りを焚き上げことし一年の無病息災を祈るドンド焼きがきょう、那覇市の波上宮で行われました。 「ドンド焼き」とも呼ばれる古神札焚上祭は、年初めに飾ったし…
続きを読む
454 / 4,851« First«...36...452453454455456457...462465...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline