CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 社会 景気

雇用情勢4ヵ月連続で悪化

2009年2月27日
景気後退を受け、雇用情勢の厳しさが続いています。1月の完全失業率が対前年比で4カ月連続の悪化となりました。県によりますと1月の完全失業率は7.6%で、2008年の1月に比べ0.6%悪化しました。これで…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 観光

ガレッジセール 美ら島観光大使に

2009年2月27日
27日沖縄をアピールする「美ら島沖縄大使」に沖縄国際映画祭で活躍中のお笑いコンビ、ガレッジセールの2人が任命されました。安里副知事から「持ち前の知名度で沖縄のイメージアップに貢献してください」と激励さ…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 観光

夏日続く 那覇で26.1℃

2009年2月27日
沖縄気象台によりますと、27日の那覇市の最高気温は平年より7度ほど高い26.1度。5月上旬並みの暖かさでした。23日から27日まで5日連続の夏日を更新。これは2月としては気象台の観測史上して初めてのこ…
続きを読む
観光・経済, 社会 裁判

オークス 裁判所が再生計画案認可

2009年2月27日
民事再生手続き中の信販会社オークスの再建問題で、県内企業をスポンサーとする新会社に全ての事業を譲渡するという再生計画案が27日に正式に認可されました。那覇地裁では27日に債権者集会が開かれ、オークス側…
続きを読む
事件・事故, 政治, 社会 県議会、不発弾

県議会予算特別委員会 不発弾基金創設へ

2009年2月27日
2009年1月に糸満市で発生した不発弾爆発事故を受け、県は被害者への見舞金などを柱とした7億5000万円の基金の創設を提案しました。県議会は27日から予算特別委員会が始まり、自民党の座喜味一幸議員が1…
続きを読む
政治, 医療・福祉・健康, 社会 裁判、嘉手納基地、健康

新嘉手納爆音訴訟・判決 W値75以上に救済対象拡大 / 原告の反応さまざま

2009年2月27日
新嘉手納爆音訴訟・判決 W値75以上に救済対象拡大嘉手納基地周辺の住人およそ5500人が国に損害賠償などを求めた新嘉手納爆音訴訟の控訴審判決で27日、福岡高裁那覇支部は救済対象を拡大し、国に対し騒音訴…
続きを読む
観光・経済, 社会 景気、観光、台風

観光客数 3ヵ月連続で前年割れ

2009年2月27日
景気後退の影響を受けた観光客の減少が止まりません。県内の観光客の数は先月まで、3か月連続の前年割れとなりました。県観光商工部によりますと先月の観光客は42万300人で、去年の同じ月に比べて3.3パーセ…
続きを読む
未分類 うるま市、嘉手納基地、健康、裁判

あす新嘉手納控訴審判決 爆音下の住民は

2009年2月26日
あすの判決を前に連日激しい騒音を撒き散らすアメリカ軍、訴訟についても全く関知していないかのようです。嘉手納基地周辺の住民が早朝深夜の飛行差止めと健康被害などによる損害賠償を求めた裁判の控訴審判決があす…
続きを読む
未分類 嘉手納基地

嘉手納基地騒音激化 きょうも139回発生

2009年2月26日
嘉手納基地から発生する騒音が激化しています。26日、基地に隣接する屋良地区では70デシベル以上の騒音が午後5時までに139回も発生しています。嘉手納基地では26日午前10時ごろから、主力戦闘機のF-1…
続きを読む
未分類

卒業記念ビュッフェ 「感謝」を料理に込めて

2009年2月26日
2月も残り2日。いよいよ卒業シーズンですが、感謝の気持ちを料理に込めて専修学校の学生たちが26日に卒業ビュッフェを開きました。浦添市にある琉球調理師専修学校には料理人を志す16歳から54歳までの学生5…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会

議会や市民団体 県立病院法人化反対に署名を

2009年2月26日
赤字経営の解決案として県が進めようとしている県立病院の独立法人化は容認できないとして、議員や市民団体で作るグループが反対署名を集めることになりました。署名を呼びかけているのは議員や市民団体で作る沖縄の…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 社会

県渇水対策協議会 水事情悪化で幹事会

2009年2月26日
水事情が悪化しています。今年初めてとなる県渇水対策連絡協議会の幹事会が26日に開かれました。幹事会には総合事務局や県の関係者などが出席。担当者から現在のダムの貯水率など、県内の最新の水事情が説明されま…
続きを読む
3,342 / 3,943« First«...36...3,3403,3413,3423,3433,3443,345...3,3513,354...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファー2人がアジア大会へ出発 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファ... 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline