CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 海兵隊、グアム移転、ハワイ、県民ネット

県民ネットハワイ訪問 海兵隊誘致は?視察報告

2013年5月13日
沖縄に駐留している海兵隊の受け入れを表明したハワイのアバクロンビー州知事が6月にもアメリカ政府と交渉する考えを明らかにしました。これは県議会の会派県民ネットの議員4人が先週、ハワイでアバクロンビー州知…
続きを読む
政治 ねじれ、県外移設、自民党県連

自民党県連「県外」方針変えず

2013年5月13日
普天間基地の移転問題で自民党本部とねじれている自民党県連は、7月の参院選でも「県外移設」を公約に掲げていく考えを改めて示しました。 自民党沖縄県連翁長政俊会長「今回の参議院選挙においても、県外移設で戦…
続きを読む
スポーツ 世界大会、柔道、全日本選抜

快挙七戸! 100kg超級2連覇

2013年5月13日
14日飛び込んできた嬉しい話題から。柔道の全日本選抜体重別選手権で那覇西高校出身の七戸龍選手が世界大会初切符を手にしました。 8月の世界選手権の代表選考会を兼ねた大会、男子100キロ超級の決勝に登場し…
続きを読む
行政・地域・市町村 識名トンネル、百条委員会

識名トンネル問題 当時の土木事務所長を証人尋問へ

2013年5月13日
識名トンネル問題で県議会の百条委員会は、真相解明が不十分として新たに当時の南部土木事務所長を証人として呼ぶことを13日、決定しました。 この問題は、県は識名トンネル追加工事の工事期間を巡り、国から虚偽…
続きを読む
政治 憲法

宮古島市で憲法講演会 改憲の動きに危機感

2013年5月13日
憲法9条を守ろうと活動している宮古島市の市民団体「みやこ九条の会」の設立7周年を記念し12日、講演会がひらかれました。 会にはおよそ40人の市民が参加しました。あいさつに立った九条の会代表世話人仲宗根…
続きを読む
観光・経済 失業、失業率

3月 失業者数・失業率改善

2013年5月13日
県のまとめによりますと、2013年3月の完全失業率は5.8パーセントで2012年の同じ月に比べてやや改善したことが分かりました。 県統計課のまとめによりますと、2013年3月の就業者数は62万9000…
続きを読む
スポーツ 高校野球、栽弘義監督、栽監督、名将

故・栽弘義監督の記念碑お披露目

2013年5月12日
県勢として甲子園で初の決勝進出を果たすなど、沖縄の高校野球の発展に尽力した名将・栽弘義監督の記念碑が、5月12日、糸満市の西崎運動公園でお披露目されました。 沖縄水産高校で甲子園準優勝を飾った野原毅さ…
続きを読む
政治 自衛隊、労働組合、平和行進、平和運動センター、労組

宮古島市 5・15平和行進で反戦平和を訴え

2013年5月12日
復帰の内実を問う5・15平和行進が、5月11日、宮古島のコースで行なわれました。宮古地区の行進には、労働組合を中心に市民およそ150人が参加しました。 スタート地点の宮古島市上野での出発式では、平和運…
続きを読む
社会 母の日

「母の日」でデパートにぎわう お母さんへ感謝の贈り物

2013年5月12日
5月12日は「母の日」です。那覇市のデパートでは、お母さんへの感謝の気持ちを贈ろうと、プレゼントをえらぶ買い物客でにぎわっています。 「母の日」のギフトコーナーには、オシャレな小物などが多数飾られてい…
続きを読む
政治 憲法、護憲、改憲

憲法アクションDAYS 改憲護憲双方が討論

2013年5月12日
安倍総理の憲法改正の動きに対し、賛成派と反対派によるディスカッションが5月10日、浦添市で行なわれました。 この中で日本青年会議所の花城大輔さんは、「いまの憲法には日本らしさがない。神話を起源に受け継…
続きを読む
3,064 / 4,850« First«...36...3,0623,0633,0643,0653,0663,067...3,0723,075...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline