CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
石垣市 新春凧あげ大会
文化・芸能

石垣市 新春凧あげ大会

2024年1月15日
新春恒例の凧あげ大会が石垣市で行われ、多くの家族連れや凧愛好家が青空いっぱいに舞いあがる凧に歓声をあげていました。 石垣市の新港地区で開催された新春凧あげ大会。会場には、朝早くから多くの市民が自慢の凧…
続きを読む
那覇市「水痘注意報」
医療・福祉・健康

那覇市「水痘注意報」

2024年1月14日
那覇市保健所は1月、「水痘」いわゆる「水疱瘡」の注意報を発表しました。 那覇市保健所によりますと1月1日から7日までの1週間に市内7か所の小児医療機関で1歳から10歳までの7人の「水痘」の感染が確認さ…
続きを読む
被災地・石川県のハンドボールチームを沖縄の小学生が応援
スポーツ

被災地・石川県のハンドボールチームを沖縄の小学生が応援

2024年1月14日
14日、名護市で行われる女子ハンドボールの試合に出場する、被災地石川県のチームを励まそうと子どもたちが応援パネルを作成しました。 この子どもたちは能登半島地震で被災した石川県を拠点とする女子ハンドボー…
続きを読む
能登半島地震で沖縄県 被災者300人程度受け入れへ
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村

能登半島地震で沖縄県 被災者300人程度受け入れへ

2024年1月13日
能登半島地震の被災者を支援しようと、県は300人程度を受け入れる方針を決めました。能登半島地震では人の移動や物資の流通が困難な状況で、孤立集落が解消されず、避難施設には2万3000人あまりの被災者が避…
続きを読む
沖縄県警が被災地に救助隊派遣へ 能登半島地震
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村

沖縄県警が被災地に救助隊派遣へ 能登半島地震

2024年1月13日
県警は週明けの15日、能登半島地震で被災している石川県へ職員を派遣することにしていて、12日に出発式が行われました。 県警広域緊急援助隊特別救助班・喜友名朝之班長「今この瞬間も困難に立ち向かっている被…
続きを読む
大学入学共通テスト始まる 沖縄県内では5466人が臨む
教育

大学入学共通テスト始まる 沖縄県内では5466人が臨む

2024年1月13日
「大学入学共通テスト」が13日に始まり、県内では5400人あまりが試験に臨んでいます。試験会場の琉球大学では、朝から受験生が参考書を読むなどして試験に備えていました。 大学入学共通テストは13日と14…
続きを読む
沖縄・石垣島の小学生が沖縄戦の集団自決を追体験
教育

沖縄・石垣島の小学生が沖縄戦の集団自決を追体験

2024年1月13日
沖縄戦で起きた「集団自決」を追体験して戦争の悲惨さや平和の尊さに思いをめぐらせる平和学習が11日、石垣市の小学校で行われました。 県の平和啓発事業の一環で、石垣市の真喜良小学校で行われた平和学習では6…
続きを読む
楽園の海 2025初潜り 慶良間諸島
楽園の海

楽園の海 2024初潜り 慶良間諸島

2024年1月12日
楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです 本年もよろしくお願いいたします 長田勇さん「よろしくです!」 さて新年のテーマは「潜り納め」そして2024年の「初潜り」です。では早速VTRをご覧ください…
続きを読む
大浦湾工事着工・ゲート前で抗議集会
政治

大浦湾工事着工・ゲート前で抗議集会

2024年1月12日
辺野古新基地建設で国が代執行による大浦湾側での工事を強行したことを受けて2024年1月12日、シュワブゲート前で集会が開かれ、参加者が抗議の声をあげました。シュプレヒコールで「代執行埋め立てやめろ」と…
続きを読む
「悲しむ人たくさんいる」飛び降り阻止した女子高校生の勇気たたえる
社会

「悲しむ人たくさんいる」飛び降り阻止した女子高校生の勇気たたえる

2024年1月12日
「ここで人生を終えたら悲しむ人がたくさんいる」と優しく説得したということです。歩道橋から飛び降りようとしていた女性に声をかけて思いとどまらせた沖縄県内の女子高校生の勇気がたたえられました。 冬休みに入…
続きを読む
具志堅さんハンガーストライキ最終日
政治

具志堅さんハンガーストライキ最終日

2024年1月12日
国が戦没者の遺骨が眠る本島南部の土砂を辺野古新基地建設に使用する計画ついて、計画撤回を求める遺骨収集ボランティアの男性が、ハンストを通して、改めて土砂採取を断念するよう訴えました。 ガマフヤーの具志堅…
続きを読む
FC琉球2024新体制発表会「Rewind」登り龍昇格誓う
スポーツ

FC琉球2024新体制発表会「Rewind」登り龍 昇格誓う

2024年1月12日
サッカー・J3に所属するFC琉球が、新シーズンの新体制発表会を開き、チームスローガンの発表や女子チームメンバーのお披露目などを行いました。 2023シーズンJ3リーグで20チーム中17位に終わったFC…
続きを読む
280 / 3,943« First«...36...278279280281282283...288291...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline