CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ 島袋洋奨、プロ野球、キャンプ、ソフトバンクホークス

島袋洋奨投手職業体験

2015年2月4日
宮崎での春季キャンプに臨んでいるソフトバンクホークスの島袋洋奨投手。初の休日もたくさんの報道陣に囲まれています。 第1クールが終わり、キャンプ初の休日となったきょう、他の新人選手らと宮崎市内の畜産農家…
続きを読む
文化・芸能, 教育, 社会 地球市民賞、国際交流基金、アメラジアンスクール

アメラジアンスクールが地球市民賞に

2015年2月4日
芸術や文化の交流を支援する独立行政法人・国際交流基金が贈る地球市民賞に宜野湾市のアメラジアンスクールイン・オキナワが選ばれました。県庁では国際交流基金の田口栄治理事と受賞したアメラジアンスクールイン・…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 政治 交付金、一括交付金、沖縄振興特別推進交付金、ソフト交付金

来年度のソフト交付金の市町村配分決定

2015年2月4日
2015年度の一括交付金のうちの、沖縄振興特別推進交付金、いわゆるソフト交付金の県と市町村の配分がまとまりました。2015年度のソフト交付金は806億円で、2014年度より20億円減額となっています。…
続きを読む
軍転協が「県外移設」求める
政治 県外移設、軍転協

軍転協が「県外移設」求める

2015年2月4日
県とアメリカ軍基地を抱える26の市町村でつくる軍転協のメンバーが4日、アメリカ軍などに対し普天間基地の県外移設などを求める要請をしました。 午前10時前、宜野座村の當眞淳村長を団長に市町村長11人が四…
続きを読む
那覇−台湾・高雄定期便就航
観光・経済, 国際 台湾、定期便、高雄

那覇−台湾・高雄定期便就航

2015年2月4日
台湾の華信航空が2014年7月からチャーター便として運航してきた那覇-高雄路線が、4日から定期便として運行を始めました。 定期便、那覇-高雄線の1番機は午前9時12分、観光客など87人を載せて那覇空港…
続きを読む
キャンプに合わせオリオンビールがデザイン缶
観光・経済 キャンプ、デザイン缶、オリオンビール

キャンプに合わせオリオンビールがデザイン缶

2015年2月4日
プロ野球の春季キャンプにあわせ、オリオンビールが沖縄の自然や文化をアピールするデザイン缶を発売しました。 このデザイン缶は、オリオンビールが県が進める「スポーツアイランド沖縄」構想に協力し、キャンプに…
続きを読む
社会 おばぁタイムス

人気の「おばぁタイムス」 作者・大城さんってどんな人?

2015年2月3日
沼尻記者「おはようございます」「え?なんですか、そのお面は?」 大城さとしさん「ちょっと顔がこれ(バツ印)なもので…」 おばぁタイムスの作者、大城さとしさん。糸満出身の33歳。公表していいプロフィール…
続きを読む
社会 Qリポート、ワンストップ支援センター

Qリポート 性暴力被害者をケア ワンストップ支援センターの課題

2015年2月3日
昨日開設された、ワンストップ支援センター。「♯7001」(シャープナナマルマルイチ) ワンストップ支援センターとは性犯罪・性暴力の被害者が医療ケアやカウンセリング、そして希望すれば警察への届け出や法的…
続きを読む
政治, 社会 辺野古ゲート、けが人

辺野古ゲート前でまたけが人

2015年2月3日
名護市のキャンプシュワブゲート前では、3日も、辺野古の海の埋立てに抗議する人にけが人が出ました。 3日午前8時過ぎ、キャンプシュワブのゲート前では、60代の女性が抗議活動中に転倒して頭を打ち、救急搬送…
続きを読む
政治 辺野古移設、安倍総理大臣

総理 辺野古移設を「一日も早く実行したい」

2015年2月3日
安倍総理大臣は、3日の参議院予算委員会で、普天間基地の辺野古への移設を「一日も早く実行したい」と述べました。 安倍総理は3日、「我々は一日も早いこの普天間からの移設、住宅学校、病院等々が近接にある普天…
続きを読む
2,595 / 4,804« First«...36...2,5932,5942,5952,5962,5972,598...2,6042,607...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 2025/08/28 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,951)
  • 行政・地域・市町村 (7,829)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,341)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,980)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline