CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
気象・災害・自然, 社会 汚染、沖縄市サッカー場

沖縄市サッカー場・汚染可能性ある土壌浸水

2015年7月13日
先週県内を直撃した台風9号は大きな被害をもたらしましたが、こんな心配も出てきました。地中から108本のドラム缶が見つかり、ダイオキシン汚染が発覚した沖縄市のサッカー場では汚染の可能性のある土壌が水に浸…
続きを読む
政治 条例、可決、土砂

土砂搬入規制条例可決

2015年7月13日
県外からの特定外来生物の侵入を防ぐことを目的に、埋め立て土砂の持ち込みを規制する条例が7月13日可決されました。 この条例は、沖縄の生態系を脅かす特定外来生物の侵入を防ぐために、県外から持ち込まれる埋…
続きを読む
リポート, 社会 ドキュメンタリー映画、戦場ぬ止み

ドキュメンタリー映画「戦場ぬ止み」公開はじまる

2015年7月13日
新基地建設をめぐり辺野古で反対の座り込みを続ける人々の姿を描いたドキュメンタリー映画の公開が沖縄でも始まりました。 希少な生物が息づく、いのちの海。大浦湾。「海を守りたい」「これ以上の基地負担はいらな…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、宮崎駿

宮崎駿さん辺野古基金共同代表への思い

2015年7月13日
アニメ「となりのトトロ」などで知られる宮崎駿監督が7月13日外国人記者クラブの会見に臨み、辺野古基金の共同代表となった思いを初めて語りました。 今回の会見は宮崎さんが辺野古基金の共同代表に就任したこと…
続きを読む
行政・地域・市町村 条例

県議会土砂搬入規制条例採決へ

2015年7月13日
名護市辺野古の新基地建設阻止に向けた動きです。県議会ではまもなく県外からの土砂の搬入を制限する条例案の、採決が行われます。 条例は、埋立てに使用する土砂などに外来生物が混入し、県内に持ち込まれた場合、…
続きを読む
スポーツ 空手

沖縄伝統空手・古武道国際セミナー

2015年7月13日
空手の発祥地、沖縄を海外に発信しようというセミナーが県立武道館で開かれています。迫力の型を披露するのはカナダやアメリカなど13カ国から訪れた109人の空手愛好家です。 セミナーは「空手」発祥地・沖縄を…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ 高校野球

高校野球ベスト4出揃う

2015年7月12日
夏の甲子園をかけた高校野球沖縄大会は、12日、準々決勝4試合が行われ、ベスト4が出揃いました。 北谷公園野球場の第一試合、第4シードの沖縄尚学と普天間の試合は普天間が3回に4番與那原大剛のタイムリーな…
続きを読む
観光・経済 景気、日銀

日銀短観 5月県内景気「拡大」

2015年7月12日
日銀那覇支店は県内の景気の動きについて観光分野を中心に好調で「全体として拡大している」と見ています。 日銀那覇支店は5月の県内の景気について「全体として拡大している」と22か月連続で景気判断を維持しま…
続きを読む
社会 不発弾、宜野湾

高校近くで発見の不発弾を処理

2015年7月12日
12日午前宜野湾市で不発弾の処理作業が行われ午前11時前に無事に終了しました。 ことし5月、県立宜野湾高校の校門前の建設工事現場から沖縄戦当時の「アメリカ製125キロ爆弾」1発が見つかりました。12日…
続きを読む
社会

ひめゆり学徒の足どりたどる戦跡めぐり

2015年7月12日
70年前の沖縄戦でひめゆり学徒が辿った足跡をたどる戦跡めぐりが、11日行われました。 沖縄戦当時のひめゆり学徒の足跡をたどることで、戦争体験を次の世代につないでいこうと開かれた戦跡めぐりには、60人あ…
続きを読む
2,499 / 4,812« First«...36...2,4972,4982,4992,5002,5012,502...2,5082,511...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製作発表 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製... 2025/09/09 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇/ビジネスキャッチー 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/09/09 に投稿された
  • 島を挙げて応援 久米島が舞台の映画制作へ 島をあげて応援 久米島が舞台の映画製作へ 2025/07/27 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • ダイキンオーキッドレディスが沖縄にもたらす経済効果/ビジネスキャッチー ダイキンオーキッドレディスが沖縄にもたら... 2025/09/09 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,967)
  • 行政・地域・市町村 (7,841)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,013)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,407)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,024)
  • しまくとぅばで語る戦世 (155)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,995)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline