CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
リポート VIVA!うちなーむん、いんげん

VIVA!うちなーむん まるで「ジャックと豆の木」

2013年2月26日
Qどんな野菜をつくっているんですか?「いんげんです」きょうのVIVAうちなーむんは「いんげん」ってちょっと大きすぎませんか? 比嘉さん「30センチくらいになりますよ!」決して成長しすぎたのではなく、正…
続きを読む
行政・地域・市町村 沖縄防衛局、漁協

朝の競り市で 国 名護漁協へ同意申請提出

2013年2月26日
名護市辺野古の沿岸部を埋め立てる申請に向け、26日、防衛省は、漁業権を持つ名護漁協に対して、同意を求める申請文書を提出しました。 名護漁協によりますと、26日8時55分ごろ、沖縄防衛局の職員が漁協内の…
続きを読む
政治 アセス、漁協

国 漁協に同意申請 アセス訴訟原告団の反応

2013年2月26日
一方、国が漁協への同意を申請したことについて20日の一審で全面敗訴したアセス訴訟原告団は26日、次のように話しました。 原告団長の安次富浩さんは「どんな事務手続きがなされようが、私たちはここに作らせな…
続きを読む
政治 前田政明、県外移設

県議会2月定例会 知事改めて県外移設求める

2013年2月26日
県議会の2月定例会がきょうから始まり、仲井真知事は普天間基地の県外移設を求めることに変わりないことを強調しました。 仲井真知事は所信表明の中で、普天間基地の県外移設を求める姿勢に変わりはないとの立場を…
続きを読む
観光・経済 就活

県主催合同説明会・面接会 就活あきらめない!会場で内定も

2013年2月26日
就職を希望する高校生や大学生を対象に、2012年度最後となる県主催の合同説明会が26日、開かれました。 2012年11月から開いてきた県の就職説明会には、これまで1400人が参加しています。26日の説…
続きを読む
社会 青森、物産

青森の物産と観光展 思わず笑顔!のリンゴスイーツも

2013年2月26日
海と山の幸をふんだんに揃えた青森県の物産展が26日から那覇市で始まりました。 来場者、先着100人へ林檎酢ゼリーのプレゼントから始まったのは豊かな自然に恵まれた青森県の物産展です。 職人が丹精込めて握…
続きを読む
行政・地域・市町村 防衛省、埋立

防衛省 名護漁協に埋立と求める同意を申請

2013年2月26日
名護市辺野古の沿岸部を埋め立てる申請に向け、防衛省は2月26日、漁業権を持つ名護漁協に対して、同意を求める申請文書を提出しました。 名護漁協前から中継です。「こちら、漁協の事務所では、きょうにも同意申…
続きを読む
行政・地域・市町村 埋立

埋立同意を求める申請書提出 稲嶺名護市長「許される状況ではない」

2013年2月26日
お伝えしていますように漁協への同意を求める書類が提出されました。今後、国の埋め立て申請にむけた動きが活発化しそうです。 小野寺防衛大臣は「今回の埋め立て申請一連の手続きの中で、名護漁協の同意も必要だと…
続きを読む
スポーツ キャンプ、オープン戦、プロ野球

THEスポーツ プロ野球オープン戦 県勢選手は

2013年2月25日
プロ野球春季キャンプの仕上がり具合を見るオープン戦が土曜、日曜の二日間、県内で10試合が行われ、開幕を前にセ・パ激突など、見応えたっぷりのカードにプロ野球ファンが盛り上がりました。巨人宮国投手など、県…
続きを読む
政治, 国際 県漁連、日台漁業協議

県漁連 日台漁業協議に意向反映を

2013年2月25日
28日に予定されている日本と台湾の漁業協議の予備協議が日本側に不利に働く可能性があるとされることを警戒しての行動でした。 市町村の漁協でつくる県漁業協同組合連合会の代表らは25日、政府などに対し日本と…
続きを読む
政治 辺野古、沖縄防衛局、名護漁協、漁業権

辺野古埋め立て問題 名護漁協への同意申請の動きは

2013年2月25日
普天間基地の辺野古移設計画で政府は3月にも埋め立て申請を行う方針です。埋め立てが予定されている辺野古地域の漁業権を持つ名護漁業協同組合には今のところ沖縄防衛局から正式な同意への求めはないということです…
続きを読む
政治 オスプレイ、抗議決議、宜野座村城原区

宜野座村城原区 訓練激化 1ヶ月で4回目の抗議

2013年2月25日
宜野座村城原区の住民が25日防衛局を訪れ、オスプレイの訓練中止などを求めました。村議会の抗議決議提出も含め、この1ヵ月で4回目です。 25日午後沖縄防衛局を訪れたのは、宜野座村城原区の住民代表です。再…
続きを読む
2,499 / 3,942« First«...36...2,4972,4982,4992,5002,5012,502...2,5082,511...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline