CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会

航空各社Uターンがピーク

2016年1月3日
年末年始を沖縄で過ごした人たちのUターンが1月3日、ピークを迎えています。 那覇空港を出発する便は、3日はほとんどが満席で、出発ロビーは、朝から混雑しました。 那覇空港でのインタビューに帰省していた人…
続きを読む
社会 成人式

リウボウグループ社内成人式

2016年1月3日
1月11日の成人の日を前にリウボウグループでは、3日、一足早く、社内成人式が開かれました。 リウボウグループで2016年、大人の仲間入りをするのは29人。3日はこの内17人が社内成人式に望みました。 …
続きを読む
観光・経済 初荷式、ビール

オリオンビールの「初荷式」

2016年1月3日
オリオンビールでは1月3日、新年最初のビールを出荷する初荷式が開かれました。浦添市のオリオンビール本社には、3日の朝、名護市の工場から47キロリットル、350ミリ缶にしておよそ5600ケース、13万4…
続きを読む
スポーツ 初泳ぎ

正月に初泳ぎ

2016年1月3日
宮古島の年始めの恒例行事寒中水泳大会が1月1日に行われ、多くの参加者が初泳ぎを楽しみました。 寒中水泳大会は宮古水泳協会が1年間の健康を願って毎年開いているものです。元日の朝、宮古島市平良のパイナガマ…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 最高気温、正月、夏日

県内各地で夏日を観測

2016年1月2日
県内各地で2日、季節はずれの暑さとなり、石垣島では52年ぶりの記録を観測しました。沖縄気象台によりますと、石垣市では2日、26.5度の最高気温を観測しました。 正月三が日で26度を超えるのは1964年…
続きを読む
社会 干支、こどもの国、申年

おサルにバトンタッチ!

2016年1月2日
2016年の干支は申年。沖縄市のこどもの国では、ヒツジからサルへ干支の引継ぎ式が行われました。これは、新年を迎え、干支が変わる時に開かれる催しで3回目になります。 式では2015年の干支のヒツジから大…
続きを読む
観光・経済, 社会 正月、初商い

初商いで店内賑わう

2016年1月2日
那覇市のデパートリウボウでは1月2日が初商い。店内は朝から、大勢の買い物客で賑わっています。知念記者は「お目当ての福袋を手に入れようと開店前のお店の前にはこのように長陀の列が出来ています」とリポートし…
続きを読む
社会 初詣

「幸せな一年に」初詣

2016年1月1日
元日のきょう、県内各地の神社などでは、多くの人が初詣に訪れています。 このうち那覇市の波上宮には、家族連れや観光客など、多くの参拝客が訪れ、今年一年の幸せを願っていました。 家族連れの父親「家族みんな…
続きを読む
観光・経済, 社会 初売り、沖縄ライカム

初めての「初売り」沖縄ライカム

2016年1月1日
こちらでも長蛇の列が出来ていました。県内の大型商業施設では、元日から初売りが始まり、多くの買い物客で賑わっています。 このうち、2015年4月のオープンから初めての正月を迎えた北中城村のイオンモール沖…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 天気

天気(元日夜からあす)

2016年1月1日
今夜(元日夜)からあすの天気です。 本島や大東島では高気圧に覆われて大体晴れるでしょう。先島は湿った空気の影響で引き続き雲が多く、雨の降るところがありそうです。 あす2日は高気圧の周辺部となって、南か…
続きを読む
2,413 / 4,849« First«...36...2,4112,4122,4132,4142,4152,416...2,4212,424...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline