CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県警 スクールゾーンで取締り
行政・地域・市町村, 社会

県警 スクールゾーンで取締り

2024年4月15日
児童・生徒の登校の安全を守ろうと、北谷町の小学校付近のスクールゾーンで警察による街頭指導が行われました。 警察は、4月6日から15日までの1週間を「春の全国交通安全運動」期間と、定めていて15日朝は、…
続きを読む
名護市で辺野古新基地反対集会「子や孫への責任」
政治

名護市で辺野古新基地反対集会「子や孫への責任」

2024年4月14日
名護市辺野古への新基地建設反対を訴える集会が14日、軟弱地盤の工事が行われている大浦湾を臨む浜で行われました。 大浦湾での軟弱地盤の工事は県が2021年11月に不承認としましたが、裁判を経て、去年12…
続きを読む
「沖縄から全国に広がる戦争準備」那覇市で講演会
政治, 国際

「沖縄から全国に広がる戦争準備」那覇市で講演会

2024年4月14日
台湾有事を念頭においた自衛隊の配備など、日本やアメリカ、中国の動きから沖縄の今について考える講演会が14日、那覇市で開かれました。 この講演会は、自衛隊の配備や訓練が強化される現状など「台湾有事」を想…
続きを読む
「住民に説明なく疑問」与那国・新港計画 隣接の住民、町に説明を要望
政治, 行政・地域・市町村

「住民に説明なく疑問」与那国・新港計画 隣接の住民、町に説明を要望

2024年4月14日
与那国町の比川地区周辺に新しい港を造る構想について、8日、周辺住民の代表が糸数町長に説明を求める要望書を提出しました。 与那国町の比川地区に隣接する場所では、新しい港の建設が構想されていて、政府が自衛…
続きを読む
第66回チャリティーいけばな展 開催
社会

第66回チャリティーいけばな展 開催

2024年4月13日
色鮮やかで芸術的な作品が訪れた人々の目を楽しませています。「花を通じて友好を」をテーマにした生け花の展示会が13日から那覇市で開かれています。 この生け花展は流派を超えた会員の技術向上の場として、いけ…
続きを読む
中部農林 ドラゴンフルーツ急速冷凍で最優秀賞
教育, 観光・経済, 国際

中部農林 ドラゴンフルーツ急速冷凍で最優秀賞

2024年4月13日
ドラゴンフルーツを急速冷凍して販路拡大を図る研究で、中部農林高校の生徒たちが全国の大会でグランプリを獲得しました。7月の国際大会派遣を前にうるま市役所を訪れ、意気込みを語りました。 「食品技術を活用し…
続きを読む
第1回 週刊首里城「宮大工・上原翔悟さん」
週間首里城, リポート, 観光・経済, 文化・芸能 週刊首里城

第1回 週刊首里城「宮大工・上原翔悟さん」

2024年4月12日
2026年秋の完成に向け復元工事が進む首里城正殿の今と復興に対する人々の思いを紹介する『週刊・首里城』今週から隔週金曜にお伝えしていきます。 今回は、2年半後の完成を見据え、絶え間なく動く再建の現場に…
続きを読む
楽園の海 北谷の海に宇宙ステーション!?
楽園の海

楽園の海 北谷の海に宇宙ステーション!?

2024年4月12日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマン長田勇さんです今回のテーマは「北谷の海に宇宙ステーション!?」 長田勇さん「北谷町で潜ったのですがポイントはまだ内緒です。気になりますね。」 早速VTRを見てみまし…
続きを読む
防衛省、うるま市石川自衛隊訓練場計画を断念 木原大臣「住民生活と調和不可能」
政治, 行政・地域・市町村

防衛省、うるま市石川自衛隊訓練場計画を断念 木原大臣「住民生活と調和不可能」

2024年4月12日
うるま市石川の陸上自衛隊訓練場計画断念を受けて玉城知事は「計画ありきでずさんだ」と改めて国の姿勢を批判しました。 木原防衛大臣は「住民生活と調和しながら訓練所要等を十分に満たすことは不可能であると判断…
続きを読む
石垣港に自衛隊艦船が入港
行政・地域・市町村

石垣港に自衛隊艦船が入港

2024年4月12日
2024年4月1日、国が特定利用港湾に指定した石垣港に2024年4月11日、海上自衛隊の水中処分母船が補給などのために寄港しました。 2024年4月11日午後5時すぎ、石垣港の沖合いに姿を見せたのは、…
続きを読む
普天間返還合意から28年 宜野湾市長が要請
政治, 行政・地域・市町村

普天間返還合意から28年 宜野湾市長が要請

2024年4月12日
普天間基地の返還が合意されてから28年宜野湾市の松川市長はきょう沖縄防衛局を訪ね普天間基地を早期に閉鎖して返還するよう要請しました。 沖縄防衛局を訪れた宜野湾市の松川市長は基地負担軽減などに係る要請書…
続きを読む
防衛省、うるま市石川自衛隊訓練場計画を断念 木原大臣「住民生活と調和不可能」
政治, 行政・地域・市町村

防衛省、うるま市石川自衛隊訓練場計画を断念 木原大臣「住民生活と調和不可能」

2024年4月12日
木原防衛大臣はきのう夕方、会見を開き、うるま市石川の自衛隊訓練場計画について、「住民生活との調和は不可能」として、断念を表明しました。 木原防衛大臣「住民生活と調和しながら訓練所要等を十分に満たすこと…
続きを読む
221 / 3,939« First«...36...219220221222223224...228231...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,754)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline