CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
知事選 独自の政策訴える3候補
政治 知事選

知事選 独自の政策訴える3候補

2018年8月28日
9月の県知事選挙への出馬表明が相次ぎました。 山口節生さんは政治団体「アメリカ資本主義と中国共産主義の和解」の代表で、アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の和解を主な政策に掲げてい…
続きを読む
ZINE KIOSK お披露目 地域の情報発信に
行政・地域・市町村 曙小学校、ZINE KIOSK

ZINE KIOSK お披露目 地域の情報発信に

2018年8月28日
那覇市で活躍する移動式の公民館パーラーが公民館がパワーアップし、8月28日にお披露目されました。 曙小学校でお披露目されたのは、その名も『ZINE KIOSK』。公民館のない那覇市曙地域では、地域住民…
続きを読む
レジ袋削減に向けた連絡調整会議
社会 レジ袋

レジ袋削減に向けた連絡調整会議

2018年8月28日
プラスチック製品による深刻な海洋汚染問題などを受け、県は28日、レジ袋削減のための会議を開きました。会議には、県などとレジ袋削減に関する協定を結んでいる6つの事業者が参加しました。 県によりますと3月…
続きを読む
社会 不発弾

不発弾発見のために磁気探査研修

2018年8月28日
磁気探査の機械を使って、地中に埋もれている不発弾を発見し、事故を未然に防ごうと、28日、那覇市で研修会が行われています。 研修会は、不発弾を磁気探査で発見し、爆発などの事故を未然に防ごうと開かれたもの…
続きを読む
社会 アイスクリーム

アイスクリーム評論家 アイスマン記者会見

2018年8月28日
日本一アイスクリームと向き合う男と言われる、アイスクリームの評論家が、27日、那覇市で会見を開き、アイスクリームイベントをPRしました。 会見を開いたのは、日本アイスマニア協会代表のアイスマン福留さん…
続きを読む
第2弾 OIST 鳥プロジェクト 鳥博士と子どもが共同研究!?
気象・災害・自然, 教育 OIST、鳥プロジェクト、ニコラス

第2弾 OIST 鳥プロジェクト 鳥博士と子どもが共同研究!?

2018年8月27日
先月お伝えした、沖縄科学技術大学院大学の鳥類学者が、沖縄の子どもたちと始めたプロジェクト。鳥の鳴き声のデータから沖縄の鳥の生態を研究するというものでしたが、今回はニコラス博士がみんなをあるところへ招待…
続きを読む
Qプラススポーツ部 首位FC琉球!リーグ後半戦!
スポーツ FC琉球、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 首位FC琉球!リーグ後半戦!

2018年8月27日
サッカー・FC琉球です。現在J3リーグ「首位」と絶好調なんです!チームを引っ張るのは「95年世代」です。 いま!FC琉球が!熱い!ここまでJ3リーグ、単独「首位」!18試合で35得点とこちらもリーグト…
続きを読む
Qプラススポーツ部 アーチェリー 母娘で射止める夢!
スポーツ アーチェリー、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 アーチェリー 母娘で射止める夢!

2018年8月27日
アーチェリーに熱中するとても仲の良い親子。大きな夢を、狙い打ちます! 70m先の的を狙い、矢を撃ちだすアーチェリー。少しのズレが勝敗を分ける繊細な競技で、どんな状況でもぶれないメンタルと体幹が必要不可…
続きを読む
読谷村に寄贈 退役軍人が託した思い
政治, リポート ベトナム戦争、ジョン・ミッチェル、退役軍人、読谷村役場

読谷村に寄贈 退役軍人が託した思い

2018年8月27日
ベトナム戦争当時、沖縄に駐留していた退役軍人が手がけたアート作品が読谷村に寄贈されました。退役軍人はどんな思いで、作品を手がけたのでしょうか。 読谷村役場を訪れたのは、イギリス人ジャーナリストのジョン…
続きを読む
翁長知事 県民葬は10月9日
政治 翁長知事、県民葬

翁長知事 県民葬は10月9日

2018年8月27日
調整が続いていた翁長知事の県民葬は10月9日に実施されることが決まりました。 27日、県庁で開かれた県民葬の実行委員会の冒頭、富川副知事は「県民や翁長知事とゆかりのある人たちに見送られる形を作っていき…
続きを読む
1,751 / 4,852« First«...36...1,7491,7501,7511,7521,7531,754...1,7581,761...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 2025/11/09 に投稿された
  • 那覇市で警察のお仕事体験 那覇市で警察のお仕事体験 2025/11/09 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス #4 外間友喜さん アスリートフォーカス #4 外間友喜さん 2021/11/02 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 高齢女性発見に協力で警察が感謝状 高齢女性発見に協力で警察が感謝状 2025/11/09 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,931)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,393)
  • 政治 (10,457)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,099)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline