CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖宮で大祓 心身清めて新年へ
社会 大祓、沖宮、大みそか

沖宮で大祓 心身清めて新年へ

2018年12月31日
2018年も残すところあと7時間余りです。清々しい気持ちで新年を迎えようと、那覇市の沖宮では大祓が執り行われました。 大祓は心身についた罪やけがれを祓い清める神事で、毎年6月と12月の年2回、12月は…
続きを読む
公設市場も連日にぎわう
観光・経済, 社会 牧志公設市場、年越し

公設市場も連日にぎわう

2018年12月31日
新年のご馳走を準備しようと、那覇市の牧志公設市場は多くの客でにぎわいを見せてます。 ここ連日、正月準備の買い物客でにぎわう牧志公設市場。30日も市場内の各店舗には大量の食材が並び、豚の中身や三枚肉、紅…
続きを読む
帰省ラッシュ真っただ中 年明けはUターンラッシュ
社会

帰省ラッシュ真っただ中 年明けはUターンラッシュ

2018年12月30日
年末年始をふるさとや観光地で過ごす人たちで那覇空港は30日も混雑しています。年の瀬の日曜日、30日、那覇空港は多くの帰省客や観光客で混み合っていました。 帰省した家族を迎え「お姉ちゃんなってる!大きく…
続きを読む
年越しそばの生産ピークに
社会

年越しそばの生産ピークに

2018年12月30日
大みそかを前に沖縄そばの製造工場では年越しそばの生産がピークを迎えています。 糸満市西崎にある沖縄そばの製造工場では今月25日から24時間体制で年越しそば用の沖縄そばを生産していて29日も職員は作業に…
続きを読む
新年号印刷も急ピッチ
社会

新年号印刷も急ピッチ

2018年12月30日
県内の新聞社では大みそかに配達される新聞の新年号の印刷が急ピッチで行われています。 沖縄タイムス浦添印刷センターでは輪転機がフル稼働する中、29日、職員たちが写真や文字の色を入念に確認していました。 …
続きを読む
屋良朝博さん出馬会見
政治 島尻安伊子、屋良朝博、沖縄3区、補欠選挙

屋良朝博さん出馬会見

2018年12月29日
29日、来年春の衆議院沖縄3区の補欠選挙に、フリージャーナリストの屋良朝博さんが自由党からの擁立を受けて出馬することを表明しました。 元沖縄タイムス論説委員でフリージャーナリストの屋良朝博さん(56)…
続きを読む
プロ野球 山川選手に那覇市民栄誉賞
スポーツ, 行政・地域・市町村 山川穂高、那覇市民栄誉賞

プロ野球 山川選手に那覇市民栄誉賞

2018年12月29日
那覇市出身でプロ野球埼玉西武ライオンズの山川穂高選手に那覇市民栄誉賞が贈られ、28日に授与式が行われました。 大きな拍手で迎えられ笑顔を見せた山川選手。那覇市役所にはホームラン王を一目見ようと、多くの…
続きを読む
外国人観光客向けの保険商品を開発
観光・経済, 国際 外国人観光客、大同火災、OTSレンタカー、海外旅行保険

外国人観光客向けの保険商品を開発

2018年12月29日
レンタカーを利用する外国人観光客に安心して沖縄旅行を楽しんでもらおうと、新しい保険商品が開発されました。 OTSレンタカーと大同火災が共同開発したこの保険は、外国人観光客がレンタカーで事故を起こした際…
続きを読む
年末知事インタビュー
政治 辺野古新基地建設、玉城知事

年末知事インタビュー

2018年12月28日
玉城知事は、27日、報道各社による新春インタビューに応じ、辺野古新基地建設について「完成は見通せない」と工事を進める国の対応を厳しく非難しました。 27日、県庁で行われた新春インタビューで玉城知事はこ…
続きを読む
カンムリワシ交通事故多発
社会 カンムリワシ、交通事故多

カンムリワシ交通事故多発

2018年12月28日
国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されているカンムリワシの交通事故が今年、過去最多となっていることが分かりました。 環境省石垣自然保護官事務所によりますと、今年のカンムリワシの交通事故件数は9件、そのう…
続きを読む
1,666 / 4,849« First«...36...1,6641,6651,6661,6671,6681,669...1,6741,677...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline