CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖展きょうから
文化・芸能 沖展

沖展きょうから

2017年3月18日
県内最大の総合美術展・沖展が18日から浦添市で始まりました。 今年で69回目を迎えた沖展。会場の浦添市民体育館には、966点の応募の中から選ばれた絵画や彫刻、写真など7部門・12ジャンルの作品810点…
続きを読む
妊娠期から切れ目のない子育て支援を
医療・福祉・健康 子育て支援、研修会、児童福祉、貧困対策

妊娠期から切れ目のない子育て支援を

2017年3月18日
妊娠期からの切れ目のない子育て支援について考える研修会が17日、南風原町で開かれました。 研修会には、日ごろ児童福祉や子どもの貧困対策など、子育てに関わる市町村の職員らおよそ140人が参加しました。 …
続きを読む
シンポジウム 公共交通利用促進に理解を
社会 シンポジウム、公共交通

シンポジウム 公共交通利用促進に理解を

2017年3月18日
バスや鉄道といった公共交通の利用を高めた、豊かなまちづくりを考えるシンポジウムが那覇市で開かれました。 那覇市が初めて主催したシンポジウムでは、はじめに都市工学が専門の東京大学大学院原田昇教授が基調講…
続きを読む
リポート, 社会 記者解説、公判

山城被告初公判 記者解説

2017年3月17日
なぜこれほど、勾留は長期に渡っているのか、そして、今後の行方について記者解説です。 担当の上間記者です。                                                …
続きを読む
F15脱輪事故の調査結果を公表
政治, 社会 戦闘機、F15

F15脱輪事故の調査結果を公表

2017年3月17日
2017年1月、那覇空港を離陸しようとした航空自衛隊F15戦闘機のタイヤが外れたトラブルについて、17日、航空自衛隊は、タイヤの車軸が金属疲労で破断したのが原因だったと公表しました。 F15のトラブル…
続きを読む
18消防機関合同消防訓練
社会 消防機関、合同消防訓練

18消防機関合同消防訓練

2017年3月17日
発災から間もなく1年を迎える熊本地震での教訓を生かそうと県内各地の消防機関による合同訓練が、17日八重瀬町で行われました。 訓練は、熊本地震の際に県が派遣した消防職員らの現地での活動をふまえ、その教訓…
続きを読む
県内学生、海外就職めざし台湾で研修
観光・経済, 国際, 社会 台湾、海外就職

県内学生、海外就職めざし台湾で研修

2017年3月17日
県が主催する「海外ジョブチャレンジ事業」のインターンシップが2月26日から7日まで台湾で行われ、12人の学生が、短期プログラムを終えました。 このプログラムは、海外での就職を希望する学生を対象に行われ…
続きを読む
オキコと沖工がコラボ ケーキ発表
観光・経済, 社会 沖縄工業高校、オキコ

オキコと沖工がコラボ ケーキ発表

2017年3月17日
県内の食品メーカーと、高校生が共同で開発し商品化されたオリジナルケーキが発表されました。 16日に発表されたケーキ「琉球の華」はオキコ株式会社と沖縄工業高校の生徒が共同開発したものでありそうでなかった…
続きを読む
政治

平和運動センター議長山城被告初公判

2017年3月17日
逮捕から5カ月、平和運動センター議長の山城博治被告ら3人の初公判が17日、那覇地方裁判所で開かれました。 2016年10月の逮捕以降、長期間の勾留が続く山城議長ですが、入廷した時には傍聴席へ軽く一礼を…
続きを読む
気象・災害・自然

宮古島市のイヌマキ林『ふるさと文化財の森』に

2017年3月17日
宮古島市上野に広がるイヌマキ林が、このほど、文化庁が定める「ふるさと文化財の森」に認定されました。 県内では初めてです。「ふるさと文化財の森」は、国宝や重要文化財などの建造物の修理に必要となる木材など…
続きを読む
社会

講演会「ペットショップの展望」

2017年3月17日
ペット業界の展望を学び今後の活動に生かしてもらおうと、16日、中部農林高校動物コースの生徒を対象にした講演が開かれました。 講師に招かれたのは、県内でペットショップなどを手掛けるオム・ファムの中村毅社…
続きを読む
つながる × 十字架 “復元”に込めた平和の祈り
リポート

つながる × 十字架 “復元”に込めた平和の祈り

2017年3月16日
沖縄戦の激戦地だった那覇市首里で、戦後、荒廃した人々の心を支え、復興を見つめてきた物があります。今、その街のシンボルを復元しようという取り組みが始まっています。そこには平和への祈りが込められていました…
続きを読む
1,668 / 3,943« First«...36...1,6661,6671,6681,6691,6701,671...1,6771,680...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline