CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県民投票「全県実施を!」元山代表がハンストで訴え
政治

県民投票「全県実施を!」元山代表がハンストで訴え

2019年1月15日
県民投票の実施をめぐり、これまでに5つの市が「不参加」を表明していることを受け、1月15日すべての市の参加を求め、署名運動を展開した「辺野古」県民投票の会の元山代表が、宜野湾市役所前でハンガーストライ…
続きを読む
新成人に県民投票参加を呼びかけ
政治

新成人に県民投票参加を呼びかけ

2019年1月15日
辺野古埋め立ての是非を問う県民投票への参加を促そうと1月13日、県内の成人式会場で新成人に向けたPR活動が行われました。 この活動は2月24日に予定されている県民投票において若い世代の投票率の向上を図…
続きを読む
波上宮でドンド焼
文化・芸能

波上宮でドンド焼

2019年1月15日
2018年の1年間大切にしてきたお守りや縁起物などを焼いて、感謝する「ドンド焼」が行われました。 毎年恒例の「ドンド焼」。15日の朝、波上宮には、2018年1年間、大切にしてきたお守りなどを手に人が訪…
続きを読む
Qプラスリポ ”灯台”を守り続ける78歳の漁師
リポート Qプラスリポート

Qプラスリポート ”灯台”を守り続ける78歳の漁師

2019年1月14日
続いては、新成人が生まれた頃からある場所を守り続けている男性の物語をお伝えします。 その男性の職業は漁師。男性が守り続けているものとは。 照喜名朝敬さん「(Q.これ何年前のGPSですか?)これはもう相…
続きを読む
Qプラススポーツ部 野球部対抗競技大会
スポーツ 野球部対抗競技大会、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 野球部対抗競技大会

2019年1月14日
こんばんは!スポーツです。冬の体力トレーニングに励む高校球児たちがその成果を競う”野球部対抗競技大会”チームの奮闘に会場が湧きました! 宜野湾市のグラウンドに集まったおよそ1000人の高校球児!彼らは…
続きを読む
Qプラススポーツ部FC琉球J2へ始動
スポーツ FC琉球、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部FC琉球J2へ始動

2019年1月14日
樋口靖洋監督「元気よく、活気良くやりましょう!OKじゃあいきましょう!」 J2での戦いに向け始動したFC琉球。J3より10試合増えるシーズンに向け新戦力18人が加わり選手は30人と去年より大所帯となっ…
続きを読む
「成人の日」県内では1万6647人が新成人に
社会 成人式、成人の日

「成人の日」県内では1万6647人が新成人に

2019年1月14日
1月14日は成人の日です。成人を迎えた方、並びにご家族の皆さんおめでとうございます。13日は県内各地で成人式が行われました。 平成最後の新成人たちが喜びを分かち合いました。13日、県内では19の市町村…
続きを読む
うるま市 「県民投票、現状では実施できず」
政治 うるま市、辺野古の埋め立て

うるま市 「県民投票、現状では実施できず」

2019年1月14日
辺野古の埋め立ての是非を問う県民投票は1月14日、2月14日の告示日まで1カ月となりましたが全市町村での実施はさらに厳しさを増しています。 14日、うるま市の島袋市長が会見し「現状では実施できない」考…
続きを読む
辺野古土砂投入から1カ月
政治 辺野古

辺野古土砂投入から1カ月

2019年1月14日
辺野古の新基地建設に伴う埋め立て土砂の投入が始まって1月14日で1カ月となりました。県が強く中止を求める中で、国の強行的な姿勢は続いています。 土砂投入が行われているは埋め立て海域の南側にある護岸で囲…
続きを読む
沖縄市でフィギュア展
社会 フィギュア展

沖縄市でフィギュア展

2019年1月14日
海外の有名映画のキャラクターなど県内初上陸を含む約500点のフィギュアなどが勢ぞろいです。 この展示会は、アパレルショップなどのオーナーを務める照屋健太郎さんが、個人の趣味で集めたフィギュアなど約50…
続きを読む
1,659 / 4,849« First«...36...1,6571,6581,6591,6601,6611,662...1,6681,671...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,094)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline