CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「新春の宴」で琉球王国時代の正月儀式再現 多くの人でに賑わう
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

「新春の宴」で琉球王国時代の正月儀式再現 多くの人で賑わう

2025年1月2日
琉球王国時代の正月儀式の再現などを見ることのできるイベントが首里城公園で開かれています。 朝拝御規式様子首里城公園では毎年、新年の訪れを祝う「新春の宴」が行われています。琉球王国時代の正月儀式、「朝拝…
続きを読む
約1000人が行列 那覇市のデパートで初商い
観光・経済

約1000人が行列 那覇市のデパートで初商い

2025年1月2日
きょう1月2日、那覇市のデパートで初商いが行われ、多くの人で賑わいを見せています。 濱元晋一郎記者「初商いのデパート前です。オープン前から多くの人が訪れ長蛇の列ができています」初商いとなったデパートリ…
続きを読む
水上安全条例改正を求め有識者らが提言書を県警に提出
行政・地域・市町村, 社会

水上安全条例改正を求め有識者らが提言書を県警に提出

2025年1月2日
マリンレジャーの水難事故やトラブルをなくそうと業界関係者などが実情にあった条例への改正を求める提言書を県警に提出しました。 提言書を提出したのは弁護士やマリンレジャー業界の関係者などでつくる「有識者会…
続きを読む
2025年新春 初詣で県内各地の神社が多く人でにぎわう
社会

2025年新春 初詣で県内各地の神社が多く人でにぎわう

2025年1月1日
新年を迎えた2025年1月1日、県内各地の神社では初詣に訪れた多くの人で賑わいを見せています。 参拝に訪れた人がずらりと列をつくるのは那覇市の波上宮。元日の2025年1月1日、家族づれなどが訪れ、今年…
続きを読む
区長「区民と一緒に前進」北部大雨被害 新年の様子は?
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

区長「区民と一緒に前進」北部大雨被害 新年の様子は?

2025年1月1日
本島北部を襲った大雨による被害を受けた被災地では静かな年明けを迎えました。 2024年11月、大雨の影響で国頭村や東村などを中心に河川の増水による浸水被害を受けて、現在、復興に向けて作業が行われます。…
続きを読む
2025年初日の出 新年に期待を膨らます
社会

2025年初日の出 新年に期待を膨らます

2025年1月1日
2025年の初日の出を見ようと、南城市の岬には夜明け前から多くの人が集まりました。南城市にある知念岬では、夜明け前から、2025年の初日の出を見ようと多く人が集まりました。そして2025年1月1日午前…
続きを読む
2024年も残りわずか デパートリウボウでは正月に備えおせちの受け取り
観光・経済, 文化・芸能

2024年も残りわずか デパートリウボウでは正月に備えおせちの受け取り

2024年12月31日
2024年も残すところあとわずかとなりました。那覇市のデパートではあすからのお正月の食卓を飾るおせちやオードブルの受け渡しが行われました。 新年を迎えるのを前に正月準備などのため多くの客が訪れている那…
続きを読む
沖縄都市モノレール来年2月運賃値上げ
観光・経済, 社会

沖縄都市モノレール来年2月運賃値上げ

2024年12月31日
沖縄都市モノレールは軌道施設の老朽化や利用者のサービス改善などで来年2月より初乗り運賃が250円で14年ぶりの値上げとなります。 沖縄都市モノレールは物価や電力の高騰軌道施設の老朽化に伴う設備の更新や…
続きを読む
宮古総実がハッピーキャップを宮古病院に寄贈
医療・福祉・健康, 教育

宮古総実がハッピーキャップを宮古病院に寄贈

2024年12月31日
宮古総合実業高校の生徒らが、がん患者に利用してほしいと手づくりの医療用タオル帽子=ハッピーキャップを宮古病院に贈りました。 ハッピーキャップを製作したのは、宮古総合実業高校のボランティア部と生活福祉課…
続きを読む
おきなわワールドに白へび神社が12年ぶりに建立
観光・経済, 文化・芸能

おきなわワールドに白へび神社が12年ぶりに建立

2024年12月30日
今年もあすの大晦日を残すだけとなりました。来年の干支の『へび』にちなみ、南城市のおきなわワールドでは12年に1度の『白へび神社』がお目見えしました。 本村杏珠記者リポート「脱皮を繰り返し成長するため縁…
続きを読む
156 / 4,789« First«...36...154155156157158159...165168...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 迫田新危機管理官が副知事と面談 迫田新危機管理官が副知事と面談 2008/08/27 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 先輩の成人式を祝うためバイクで暴走行為をした18歳男を逮捕 【暴走動画あり】先輩の成人式を祝うためバ... 2025/08/07 に投稿された
  • 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でディスカッション 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でデ... 2025/08/07 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 令和の「首里城正殿」外観完成 6年ぶりメディアに全貌公開へ 令和の「首里城正殿」外観完成 6年ぶりメ... 2025/08/07 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • おきなわ金融リテラシー向上プロジェクトが発足 おきなわ金融リテラシー向上プロジェクトが... 2025/08/07 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,924)
  • 行政・地域・市町村 (7,790)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,987)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,326)
  • 政治 (10,387)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,007)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,945)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline