CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
サンゴが海底を覆う割合を示す「被度」は42.5%で健全な状態を維持しているものの前回より2.5ポイント少なくなっていました。
気象・災害・自然, 政治 サンゴ、辺野古、大浦湾

辺野古でリーフチェック 工事はサンゴに影響与える

2019年12月20日
辺野古新基地の建設予定地近くの海で環境保護団体がサンゴの健康状態を調査した結果、サンゴの回復力が低下している可能性があることがわかりました。 日本自然保護協会安部真理子さん「埋め立て土砂で言えば1%し…
続きを読む
竹富 リゾートホテル計画めぐる訴訟 住民側が反訴
観光・経済, 行政・地域・市町村 竹富島、竹富

竹富 リゾートホテル計画めぐる訴訟 住民側が反訴

2019年12月20日
竹富島でリゾートホテル建設を計画している事業者が計画に反対する住民を名誉棄損にあたるとして訴えている裁判。これに対し12月20日住民側は「スラップ訴訟だ」として事業者を反訴しました。 金髙望弁護士「竹…
続きを読む
社会 公設市場

旧牧志公設市場の入り口部分解体工事始まる

2019年12月20日
11月から解体工事が始まった旧牧志公設市場。20日から入り口部分の工事がスタートしました。 仲宗根啓介記者は「県民の台所として長年親しまれてきた建物。入り口部分の取り壊しが始まり、解体工事が着々と進ん…
続きを読む
社会 首里城、寄付、令和の復元

沖縄大学同窓会が首里城県民募金に寄付

2019年12月20日
首里城火災を受け、沖縄大学の同窓会がマスコミ各社合同の「首里城県民募金」に寄付金を贈呈しました。 19日、沖縄タイムス社を訪ねたのは、沖縄大学同窓会の棚原勝也会長や副会長などです。首里城火災を受け、沖…
続きを読む
事件・事故, リポート シリーズ2019

シリーズ2019 今年の事件・事故

2019年12月19日
シリーズでお伝えしている今年1年の沖縄を振り返る「シリーズ2019」。きょうは県内の「事件・事故」です。衝撃の事件から印象的な珍事件までを振り返ります。 金城記者「事件はキャンプフォスターの目と鼻の先…
続きを読む
事件・事故 詐欺

琉銀装った詐欺メール 被害は約660万円

2019年12月19日
年末でお金の動きが活発になる中、琉球銀行を装い口座番号などを盗み取ろうとするメールが出回っています。すでに被害も発生していることから、注意が呼びかけられています。 これは18日、QABの記者のもとに送…
続きを読む
事件・事故, 社会 路上寝

石垣市で「路上寝写真展」

2019年12月19日
年末年始にかけて注意が必要です。酔っ払った人が路上に寝てしまう「路上寝」に注意を促そうと、石垣市で写真展が開かれています。 石垣市役所の玄関ロビーで企画されているのは、路上寝写真展。展示されているのは…
続きを読む
社会 台湾、寄付金

台湾から寄付金贈呈

2019年12月19日
首里城の再建に役立ててもらおうと、台湾から寄付金が贈られました。 寄付金を贈ったのは、台北駐日経済文化代表処那覇分処の范振國処長と、琉球華僑總會の張本光輝会長です。范処長は玉城知事に日本円で約350万…
続きを読む
文化・芸能, リポート 方言

くとぅばどぅ宝 消滅危機言語を守る人

2019年12月19日
様々な地域で育まれてきた方言が今、消滅の危機に瀕しています。QABでは来週、私たちの宝物「方言」について考える特別番組を放送します。それに先駆けて、今日はすこしだけご紹介します。VTRをご覧ください。
続きを読む
琉銀から詐欺メール すでに479万円の被害
社会 琉球銀行

琉銀から詐欺メール すでに479万円の被害

2019年12月19日
琉球銀行を装い口座番号などを盗み取ろうとするメールが出回り、すでに被害が出ていて銀行が注意を呼びかけています。 琉球銀行によりますと12月17日から琉球銀行を装い「口座が不正アクセスされた」などの文面…
続きを読む
1,445 / 4,855« First«...36...1,4431,4441,4451,4461,4471,448...1,4521,455...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • 小浜島で竜巻とみられる突風発生 沖縄地方は14日にかけて警報級の大雨の恐れ 小浜島で竜巻とみられる突風発生 沖縄地方... 2025/11/11 に投稿された
  • 女子プロゴルフ 吉﨑マーナがプロテストに合格 女子プロゴルフ 吉﨑マーナがプロテストに... 2025/11/10 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈... 2025/11/10 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 航空・クルーズ再開が追い風 25年度上半期沖縄訪問者数 過去最多へ 航空・クルーズ再開が追い風 25年度上半... 2025/11/10 に投稿された
  • 北部豪雨から1年 被災地の今 北部豪雨から1年 被災地の今 2025/11/11 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,046)
  • 行政・地域・市町村 (7,937)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (3,001)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (190)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,106)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline