CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
イリオモテヤマネコ事故死 2週連続
社会 イリオモテヤマネコ、事故死

イリオモテヤマネコ事故死 2週連続

2018年5月7日
5月4日、西表島の県道で国の特別天然記念物イリオモテヤマネコが車にはねられ死んでいるのが見つかりました。事故は2週連続で、2018年に入って3件目です。 西表野生生物保護センターによりますと、4日の午…
続きを読む
ライオン美らaction贈呈式
社会 ライオン美らaction

ライオン美らaction贈呈式

2018年5月7日
環境問題に取り組む小中学校を応援するプロジェクトに2018年も県内の12校が選ばれました。 県内の小中学校の環境教育を応援しようとライオンが2011年度から実施している「ライオン美らaction」。2…
続きを読む
春の叙勲伝達式
社会 叙勲伝達式

春の叙勲伝達式

2018年5月7日
春の叙勲受章者への伝達式が行われました。伝達式では、翁長知事に代わって謝花喜一郎副知事が受章者1人1人に勲記と勲章を伝達しました。 謝花副知事は「こんにちの沖縄県の発展は、優れた業績を上げて来られた皆…
続きを読む
翁長知事近く退院 自ら会見へ
政治 翁長知事

翁長知事近く退院 自ら会見へ

2018年5月7日
4月21日にすい臓の切除手術を受け入院を続けている翁長知事が、近く退院することがわかりました。 7日、県の副知事らが県政与党の幹部らに明らかにしたもので、それによりますと、術後の経過は良好で、近く退院…
続きを読む
親子お楽しみイベントでにぎわう
社会

親子お楽しみイベントでにぎわう

2018年5月7日
浦添市では、連休最終日の5月6日親子で楽しめるイベントでにぎわいました。 このイベントは子育てや家事と仕事の両立などストレスを抱える女性を応援し家族で楽しい時間を過ごしてもらおうと9年前に始まったもの…
続きを読む
無名だったビーチ人気集める 橋開通後SNSで拡散
観光・経済

無名だったビーチ人気集める 橋開通後SNSで拡散

2018年5月7日
宮古島市下地島にあるビーチが伊良部大橋の開通で人気を集めています。 5月5日、道路脇にずらりとレンタカーが並ぶのは下地島の南西にある中の島ビーチ。かつてはひっそりとしていたということですが、2015年…
続きを読む
Uターンラッシュで空港混雑
観光・経済 観光、ゴールデンウィーク

Uターンラッシュで空港混雑

2018年5月6日
最大で9連休と言われた今年のゴールデンウィーク。6日、沖縄で楽しいひと時を過ごした人たちのUターンラッシュが続いています。那覇空港では、お土産が入った大きな袋を持った家族連れなど、沖縄を満喫した多くの…
続きを読む
美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
観光・経済, 社会 美ら島水族館

美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク

2018年5月6日
ジンベエザメやマンタの生態について、専門家が解説するサイエンストークが、4日、本部町の美ら島水族館で開かれました。 これは、ゴールデンウイークの特別企画として開かれたもので、美ら海水族館の佐藤圭一さん…
続きを読む
限界に挑戦!キッズトライアスロン
スポーツ トライアスロン

限界に挑戦!キッズトライアスロン

2018年5月6日
ゴールデンウィーク最終日の6日、子どもを対象としたトライアスロン大会が那覇市で開かれ、多くの子どもたちが汗を流しています。スタートの合図とともに子どもたちが勢いよく水しぶきをあげて始まった「沖縄キッズ…
続きを読む
子どもたちが琉球芸能奉納 沖縄平和祈念堂
政治, 文化・芸能 こどもの日、沖縄平和祈念堂、琉球芸能

子どもたちが琉球芸能奉納 沖縄平和祈念堂

2018年5月5日
1
続きを読む
「こんなケーキがあったらいいな」夢ケーキ大賞
社会 夢ケーキ大賞、サザンde夢ケーキ大賞

「こんなケーキがあったらいいな」夢ケーキ大賞

2018年5月5日
「こんなケーキがあったらいいな」と子どもたちにスケッチを描いてもらう「夢ケーキ大賞」の表彰式が5日、糸満市で行われました。 この「サザンde夢ケーキ大賞」は「あったらいいな」と思うケーキを子どもたちに…
続きを読む
第14回県少年少女空手道選手権大会
スポーツ 空手

第14回県少年少女空手道選手権大会

2018年5月5日
県少年少女空手道選手権大会が5日、那覇市の県立武道館で開かれています。 選手宣誓「日ごろ鍛えた心と技で、正々堂々と競技することを誓います」 大会には、県内の小学生およそ800人が参加。九州大会と全国大…
続きを読む
1,424 / 3,942« First«...36...1,4221,4231,4241,4251,4261,427...1,4311,434...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline